2015-08-23
検索結果 (262件)
-
2015-08-25 4種の種蒔き!
みんなの種蒔きを見て焦って? 気がはやって? 夏の間サボりまくっていたけど、意欲が湧いてきて? タネを蒔くw また凝りずにドサドサ蒔くw はやどり小松菜 京水菜 サラダ菜 レタスミックス を蒔く♪ バサバ...
-
2015-08-25 タネを蒔く&水につけ...
つるなしいんげんさんと同じ♪ 4粒を玄関先の花壇の隙間に埋めたw 8粒を水に浸した。 (`・ω・´) 地植えと水耕の同時スタートなのですw
-
2015-08-25 タネを蒔く&水につけ...
4粒を玄関先の花壇の隙間に埋めたw 8粒を水に浸した。 (`・ω・´) 地植えと水耕の同時スタートなのですw
-
2015-08-25 また少し動きが♪
デッカい保冷剤を入れて出かけて行ったから?最低温度が8度になってたw で、13度くらいで保っていたみたい? 発芽適温が20度前後なので、ちょっと冷え過ぎだな〜w でも、先行で発根した子以外に、他のにも動きがあったからまぁそんな...
-
2015-08-24 トマト撤収
最後にトマトを回収しようとしたら カナブンが数十匹、群がっており、 そのまま水の入ったバケツに 捨ててしまいました‥。 あっけない幕切れでした。 今まで、カナブンに食べられたことは なかったので、少しショックです。 ヒ...
-
2015-08-24 キャベツ、定植~!
だいぶ涼しくなってきたので 夕方に作業。 こんどは日没が早まり 明るいのは18時半頃まで 21苗を定植しネットでトンネル。 その内5苗はエダマメのポリマルチ穴を再利用。 どうなりますか・・・ まだ虫は着いていません。
-
2015-08-24 はらぺこ青虫
トマト、熟すとやられます。 寸前のやや青の赤色が 収穫のタイミングですね。
-
2015-08-24 終了。
7月半ばから復活したきゅうり。 8月に入ってから毎日収穫できるようになりました^^ やっぱり採りたてのキュウリはおいしい(^^♪ 8月も終わりになると葉っぱもきたなーーーくなってきたので 撤収しました。 ...
-
2015-08-24 50円だから買っちゃ...
だめだね、80円だとためらうくせに50円だと買っちゃうよ……。そういえば、多肉にハマった原因のデビーを買ったのも50円だった。これからも欲しいなと思ったのが50円になってしまったら買ってしまうのでなるべく50円ではなく80円とか100円にし...
-
2015-08-24 収穫
草丈平均70センチくらいで、毎週ひと株につき1本くらいのペースで採れている。 焼きナスばかり飽きてきたので、硬めの皮をまだらに剥いて5ミリくらいの薄切りにし、炒めて食べた。 ホワイトスレンダーほどアクもなく、柔らかくて火の通りがいい...