2015-08-24 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2015-08-24

2015-08-24

検索結果 (160件)

  • 2015-08-24 『天空ナス』 栽培1...

    こちらもアブラムシを発見したので、下枝や重なった葉を切り落としました。 秋茄子の生長もゆっくり過ぎるので、枝打ちを考えています。

  • 2015-08-24 『天空コロタン』 栽...

    台風の接近のため、no5を収穫することとしました。 それと上の方でno8がなりそうです。昨日、葉にアブラムシを発見したので、疑わしい葉を切り落としました。この後の台風で、残りのアブラムシも飛んでしまえばいいのですが・・・少し大きくなったno...

  • 2015-08-24 コガネムシ対策

    オルトランDX粒剤

  • 2015-08-24 播種

    種苗店へ行ったら、タキイ最前線という冊子をくれたので それを読んでいたら紹介されていた「晩抽ロマリア」 で、次に行った時に売られてて、これもまた衝動買い(汗) 作らない訳には行かないので、早速播種。 レタスはいつもあのヒラヒ...

  • 2015-08-24 発芽しました

    きれいに揃ってます。 どうも昨日水やりを「忘れた」のがよかったようだなあ。 と言うことは、そもそも育て方が間違っていると言うことか!? 最近、底面給水をしてます。

  • 2015-08-24 終了

    台風で痛めつけられ、南西の強風が吹き、とうとう実がならず、枯れてしまいました。 終了です。

  • 2015-08-24 芽を出した

    先日採ったホースラディッシュの一部を水に浸けて置いたら芽が出てきました。これをさらに細かく刻んでポットに植え替えました。 1ヶ月くらいで葉が大きくなってきたら東吉野村の友人が持ってる空き地へ植え替えて、放ったらかし栽培をしたいと思っていま...

  • 2015-08-24 発芽率

    15粒スタートで…… 3日目 2粒腐死1粒発芽 6日目 3粒腐死2粒発芽 8日目 2粒腐死5粒発芽 結果、発芽率50%以上でした。 予想以上に良かった♪ 最初に発芽した種も、無事本葉が見えてきました。 ここまで育てばも...

  • 2015-08-24 播種

    毎年これも苗を買っておりました。 夏の暑いこの時期に農作業をサボっていただけの話ですが…(笑) 今年は種から初めてのチャレンジです。 まぁ今から蒔けるカリフラワーって事で購入決意。 本来ならもっと前からその気になっていないと...

  • 2015-08-24 種蒔き

    PNは、他の方が種蒔きをしたノートが一斉にアップされるので、非常に参考になります♪ http://natural-harvest.ocnk.net/product/42 種を買う前は必ずネットで育て方・味などを調べますが、 カ...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ