2015-08-30
検索結果 (154件)
-
2015-08-31 たくさん収穫!葉っぱ...
-
2015-08-31 播種
8/29 田舎の畑、豆の後作に。米ぬか・鶏糞を撒き管理機で耕運して、ふるいで土を細かくしてからの播種。ダイソーの時なし五寸(チャンテネー)と国華園の新黒田五寸。 8/30 自宅ベランダの発泡スチロール箱、トマトの後作に。落花生の脇に時...
-
2015-08-31 植え替え
植え替え
-
2015-08-31 植え付け
友人から頂いていたキャベツ苗。 頂いてからすぐに台風予報で植え付けれずに大きめの プランターで保管していたのですが、上から不織布を していたにもかかわらず、青虫が発生し、食害に遭って 弱り気味になって来たので慌てて植え付けました...
-
2015-08-31 観察
プラグトレイに乗せて、芽出しを目指しますが、置いて翌日には なんか根が出て来たのか、数個盛り上がってます。 冷蔵庫で冷やす事で休眠させてその後に植えつけると 種苗屋さん曰く「ビックリして早く芽が出る」との事(汗) 置いて翌日...
-
2015-08-31 観察
無事になんとか根付いたようです。 週末に降る雨の為になかなか土寄せなどの作業が出来ません。 あ~なんか焦るわぁ…
-
2015-08-31 めでたいシート外す。
めでたいシートを外しました。 本葉が出て来ていますので、次の週末には 間引かないとダメみたいですね。 一回目の間引きは2cmぐらいの間隔になるように…かな? この辺が上手く2cmにはなってくれないので…(汗) それらを考え...
-
2015-08-31 緑のカーテン
朝顔も一緒に巻き付いてます。
-
2015-08-31 黄ごころ/播種
2015秋冬栽培の第1段、ハクサイを育てます。 黄ごころ65は早生種、およそ2ヶ月で収穫できるらしいです。 プランターに4株定植を目指し、セルトレイ6つに5粒ずつ種を蒔きました。
-
2015-08-31 栽培終了
葉の色がなくなり、新葉も出なくなってきたので、栽培終了にしました。20回ぐらい収穫でき、栽培は成功でした。