2015-08-31
検索結果 (123件)
-
2015-08-31 続々開花
ここのところ涼しいのでフォーチュンが絶好調です。 液肥じゃ流れちゃうから固形肥料やらなきゃなぁ。
-
2015-08-31 ゴーヤ⑦&ナス④ @...
うまい!
-
2015-08-31 終了
適当に収獲し、一旦終了し干しねぎにしました。 後日再開予定。
-
2015-08-31 今日も収穫
ポーポーを今日も収穫。雨が降ってるとナメクジがくる可能性があるため、地面に落ちたものを放っておけない。 今日は草の上に落ちたのか、大きさはなかなかのやつで傷の少ないのがとれた。いつもこういうものばかりだと、ポーポーも商品作物になるのかなと...
-
2015-08-31 野菜の日@防虫ネット
そろそろ、腹ペコ青虫くんが現われてきます。 ダイコンに防虫ネットは初めて利用しますが、被害の有無を試してみます。
-
2015-08-31 キュウリだからキュウ...
長くはないが太いキュウリ。ズッキーニ風。収穫してすぐに切ってみると、みずみずしくて感動する。新鮮なキュウリは香りがするなと改めて感じる。 ちなみに夏の川魚のアユは「香魚」とよばれるそうな。それもキュウリの香りがするという。 しかし私には...
-
2015-08-31 野菜の日@見回り
虫によるの被害は無いようです。 なんたってヤサイの日だけに、ムシできないものですから・・・
-
2015-08-31 経過
徐々に葉っぱも、おいしそうに(笑)
-
2015-08-31 野菜の日@定植
8月31日はヤサイの日。 まだ小さなハクサイのポット苗ですが、記念日に合わせて定植しました(笑)
-
2015-08-31 そろって発芽です
マルチの穴からニョキニョキ発芽 まだまだ小さいけど頑張っているかな! 冬だと発芽もなかなかしないけどやっぱり気温が違うと一気に発芽してる これで太陽があれば良いんですけど 天気が悪く太陽は週末までお預け