2015-09-01
検索結果 (169件)
-
2015-09-01 開花。主枝の様子です...
2段目、大きくなってる。実に少し茶色いとこがある。 3段目、ひとつ着果したみたい。 4段目、開花した。
-
2015-09-01 撤収
秋冬野菜のため、再耕します。 まだ、実がつきかけのもあるけど撤収します。 撤収しながら気付いたけど、トマトの幹からどんどん根が出ようとしていた。 あまりに大きく古くなると、短距離で養分と水分を補おうとして茎が根っこ化するん...
-
2015-09-01 撤収
まだ、実がつきかけのもあるけど撤収します。 撤収しながら気付いたけど、トマトの幹からどんどん根が出ようとしていた。 あまりに大きく古くなると、短距離で養分と水分を補おうとして茎が根っこ化するんだね。
-
2015-09-01 撤収
まだ、実がつきかけのもあるけど撤収します。 撤収しながら気付いたけど、トマトの幹からどんどん根が出ようとしていた。 あまりに大きく古くなると、短距離で養分と水分を補おうとして茎が根っこ化するんだね。
-
2015-09-01 撤収
まだ、実がつきかけのもあるけど撤収します。 撤収しながら気付いたけど、トマトの幹からどんどん根が出ようとしていた。 あまりに大きく古くなると、短距離で養分と水分を補おうとして茎が根っこ化するんだね。
-
2015-09-01 でたぁーーーー!!と...
これミョウガでしょ? 青いけど・・・ ひょっとして・・・このまま伸びて葉っぱ・・・ナノ?
-
2015-09-01 発芽
水につけて冷蔵庫に入れ、出したらすぐに発根しました。 土に埋めて4日ほどで発芽しました。
-
2015-09-01 発芽
去年の春買った種ですが、水につけて冷蔵庫に入れ、出したらほとんど発根しました。 土に埋めて4日ほどで発芽しました。
-
2015-09-01 花は全滅
4枝あったのを2枝にして、 それでも葉っぱは落ち、 しまいにゃ花も全部落ちました。 新芽だけわさわさしてます。 結局たべれなかった 。・゚・\(;>Д<)/・゚・。 来年リベンジします。はい。
-
2015-09-01 発芽
1週間たっても1つしか発芽してなくて心配しましたが、だいぶ発芽してきました。 一緒にまいたコスモスが全く発芽しませんT_T