2015-09-03
検索結果 (116件)
-
2015-09-03 離脱完了!
種子を被ったまま動きが止まっていたコがやっと種子を外した。 双葉をポッキリ折って離脱完了だ。 因みに双葉を種子側に残して脱落する様態をドリアン型というらしい。
-
2015-09-03 試しに・
このトマトの脇芽を残して?どうなるかみてみよう・・・ 決して美味しくわ無かったトマトだがポイ捨てもできず。
-
2015-09-03 順調〜らしいw
46粒中現在31粒発芽! なかなか順調である! (*`・ω・)ゞデシ 先頭には本葉が見えてきた♪
-
2015-09-03 本葉現る
先行組4人、イイ感じ〜♪ 追加で蒔いたのも、2つのうち1つ出てきました。
-
2015-09-03 3つ発芽!
昨日の豪雨で水びたしだけど、流されてはなさそう! 3つこんにちはしました♪ 受け皿の水は写真撮った後ちゃんと捨てましたよ… これで発芽終わり説もあるけど、まだまだ待ってるからね!
-
2015-09-03 おばけオクラ
全然記録してなかったww たぶんもう10個くらい収穫してます。 2本立てにしたの、間引きしないままきちゃったのと、 真夏の間あんまり肥料やってなくて、調子が悪かった。 さらに8月下旬には芋虫に葉っぱ食われてた。 アシナガバ...
-
2015-09-03 記録更新っぽい
人工授粉成功率0%の記録更新っぽいwww (´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
-
2015-09-03 バッサリ剪定
伸びまくって汚なくなってたので、バッサリ剪定しました。
-
2015-09-03 発根
時なし五寸の方。 まだ発芽とは言い難い、「発根」の状態。 何度も豪雨に叩かれているので、ダメージが怖い。 細くて弱々しいな・・・
-
2015-09-03 バケツ
洗面器からバケツに変更しました。 しっかり根が伸びてます。 定植先を準備しなくては‼ それにしても冷夏は涼しいですね。 収穫出来ないかもしれないなぁ(>_<)