2015-09-05 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2015-09-05

2015-09-05

検索結果 (265件)

  • 2015-09-07 5個目のおかめさんを...

    5個目の水茄子が程よい大きさになったので、 スーパーで買ってきたナスと一緒に ぺそら漬けを作ろうと思います 辛くてしょっぱくて美味しい漬け物です うまくできるかな(^v^)

  • 2015-09-07 エメラルドオクラ収穫

    残りは採種用に・・・とか言いながら、どんどん実をつけるので、しつこく収穫している。 気温が下がってきたためか、収穫のペースは以前と同じく週一でも、育ちすぎて廃棄する量は減ってきた。成長スピードは3分の2くらいになっている。 味は特に...

  • 2015-09-07 ひと株消滅 ランナー...

    モロヘイヤの日陰になって、雑草に負けてしまい、弱っていたひと株が消滅していた(ノД`) 酷暑でも実がつくようなので、試しにたくさん伸びているランナーから子株をひと株と、弱っていたもうひと株(親株)を引っこ抜いて(手荒い・・・)ポットに...

  • 2015-09-07 ちょっと試し掘り

    夕ご飯の豚汁用にちょっと試し掘り。 株を掘り上げずに横から小芋をポキリ。 まだ小さ目だけどトロリと柔らかくておいしい。

  • 2015-09-07 自宅にて

    アサガオ、今日も一つ咲きましたv(。・ω・。)v 立派な姿にとても感激します。

  • 2015-09-06 0905ニンジンの様...

    発芽を確認

  • 2015-09-06 あと2週間

    緑色から黄色くなって来て糖度が乗ってきているようです。待ち遠しい。

  • 2015-09-05 9月5日 2015メ...

    2015年 栽培メロン・・最後1個の糖度検査をしました! 勝負球として期待をしていましたが 糖度9 標準値13~16のため 残念ながら 不合格でした。

  • 2015-09-05 活着したようです

    葉っぱが大きくなっています。 追肥をしておきました。

  • 2015-09-05 種まき

    ブリ大根・おでん(源さんとこは関東煮きと呼ぶ)・鍋物といろんな料理に重宝するダイコン。 株間、条間ともに30センチで4粒を種まき。 育苗培土を被せ、水やりをしてから手で軽く押さえておきました。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ