2015-09-07
検索結果 (135件)
-
2015-09-07 スカビオサ 種まき
スカビオサの種蒔きました。 ずっと育ててみたかった花です。 本当は青い色が良かったけど、背が小さい品種を選んだらピンク色でした。
-
2015-09-08 播種
数日間日照りはなさそうなので、播種。 セルトレイに3粒播き。
-
2015-09-07 初収穫です。
ようやく大きくなりましたので収穫しました。 これからたくさん収穫できるといいなぁ。。
-
2015-09-07 まだだー❀(*´◡`...
離層は出てないw
-
2015-09-07 記録更新❀(*´◡`...
やっぱり人工授粉はやるもんじゃない・・・ ソーセージは70℃で保温してから焼くとうまくいった!
-
2015-09-07 いつ収穫して良いのか...
とうとう立派な冬瓜が出来てる感じ・・さていつ収穫 するのかしていいのか?サッパリわからん?ーー;
-
2015-09-07 キュウリのなりも
すっかり秋の装い。 累計49本。
-
2015-09-07 1粒をめでては味わい
同じ房の中にすごく甘い粒と酸っぱい粒が両極端にあるシャイン。 気温が低くなってくるこれからは青い実は糖度不足のままかも・・。 来年は木を充実させて絶対に房取りするぞー!
-
2015-09-07 本葉が見えはじめた
ポット上げまでもう少し。 薄めの液肥をあげる。
-
2015-09-07 発芽してきた
色幅があるタイプは発芽がばらばらだ。 薄めの液肥をあげる。