2015-09-11
検索結果 (167件)
-
2015-09-11 さやがふくらんできま...
5月にまいたときより順調です。 枝豆は多少日当たりが悪くても育つ説を信じて、半日陰においていたらすごく育ちが悪かった。 7月まきは日当たり抜群の場所にしたので良く育ちました。 8月後半から天候不順でしたが、その影響は無いような...
-
2015-09-11 マルチ張り
一週間ほど前に鶏糞をまきました。 石灰は毎年シーズンが変わるごとに結構まきまくってるんで、 今回はまかなかった。 ちょっと前にこの畝の Ph 測ったんだけど、 6.5 ぐらいだった。 http://plants...
-
2015-09-11 キュウリの土をそのま...
土を直ぐに別の物に使うと連作障害に限らずダメなような気がする 半年休ませてから使うようにする
-
2015-09-11 枯れ始める
ヤマトイモも混ざっている
-
2015-09-11 手つかず
地植えだとナメクジ被害が大きいので半分程度は高設栽培にしたい
-
2015-09-11 収穫
一本成長のいいのを試し掘り・・。 短っ!!! (°ω°)
-
2015-09-11 本日の収穫(27.9...
本日計8品目。 サツマイモ、ヒメリンゴ、シカクマメ、ナス、ゴーヤ、オクラ、シシトウ、イチジク 収穫が細ってきた。
-
2015-09-11 収穫
まだまだ採れます。(*´艸`*)
-
2015-09-11 観察
無事に着地した模様。 これが一番目のタローちゃんになって、 ジロー、サブロー、シローと数珠繋がりになるんでしょ? (*´艸`*) そこまではだいぶ前にトチオトメでやったことがある。 不思議なことに、 ランナー切...
-
2015-09-11 ねぎ様 お願い
やっぱ、食べられるよねぇ。。。。 コンパニオンプランツで植えた葉ねぎは元気に伸びてきた。 白菜がダメになったら、そのまま葉ねぎ日記にww