2015-09-12
検索結果 (302件)
-
2015-09-12 バイエルンとパープル...
パープルシャドーとケンズレッドをそれぞれ雄木のバイエルンと植えてます。 パープルさんは元気やけれども、ケンズさんは…んん〜冬を越せるかな?
-
2015-09-12 トレニア ピーンチ!
大雨後の晴天で油断したらカラカラになってました。 これで終わりかと思いましたが、一応お水を上げてみたら3時間ほどで復活しました。 でもよく見ると成長点がやられてます(T_T)
-
2015-09-12 ちょっと収穫
大きくなってるのを4本収穫しました。 花が咲いて小さな実がなってます。
-
2015-09-12 ころたん 7号 追熟...
追熟10目にして、子供達より最近ころたんのいい匂いがしないと報告あり! ヤバい傷んできたか、直ぐに食べよう。 切って見るとヘタ部が少し傷んでました。 他は問題無し、美味しく頂きました。 アブないアブない(;^_^A アセアセ・・・ ...
-
2015-09-12 ピエールドゥロンサー...
数日前にベイサルシュートが支柱より高く伸びてしまったので、210センチの支柱を差して支えたのですが、その支柱よりも高くなってしまいました。 これより長い支柱を買うか、もう切ってしまうか… 悩み処です。 12月にこっかえんで...
-
2015-09-12 パッションフルーツ/...
台風通過時は、鉢を物置に避難。 風でやられたわけではないのですが、また完熟前に落果(T-T) またまた、追熟にまわします!? 先週の雨のなか、勝手に受粉したらしい実を発見しました<写真#3>
-
2015-09-12 種まき
初めての家庭菜園 ダイソーで種を買って栽培開始!! プランターは確か20×20×26だったかな? ホームセンターのおじさんにはこの広さでは5本しか育たないって言われたけど10本くらい育てたい!! 種は昨晩から水に浸して、...
-
2015-09-12 久しぶりに収獲
毎日の水洗いとベニカスプレーで アブラムシはほとんどいなくなり 久しぶりの収獲です。 もう一つ小さな実が付いているのも大きくなってほしいなぁ しかし、 ここは秋から冬はほとんど陽が当たりません そうだった・・・うちは半日村だった...
-
2015-09-12 花が咲き出した
あいかわらず食べるでもなくほったらかし状態のオカワカメに 気がつけば花がついています あぁ、電線にまで届いちゃった。。 きっと今日明日ダーリンに容赦なくむしられることでしょう
-
2015-09-12 発根してたよお
葉挿し2枚のうちの1枚@ハニー すぐ土に戻しちゃったんで写真撮ってないけど楽しみだ。 本体は割と元気なんで液肥入りを少し上げてみた。 ローレンチーはリサイクルショップで50円で売ってたマスキングテープを購入して巻いてみたら案外イケて...