2015-09-12
検索結果 (302件)
-
2015-09-12 虫!
今日は土寄せと追肥の作業をおこないました 生育状態を観察していると、フンがたくさん(;゚Д゚)! よーくみると奥に虫が~! アワノメイガじゃないみたい つまみだしてブチャッ!
-
2015-09-12 9月12日 ブロッコ...
大株 ガーデンミックスレタスを廃棄 即刻 畝整備して ブロッコリー苗の植え付けをしました。
-
2015-09-12 9月12日 ダイコン...
ダイコン 時間差2回目種まき分間引き1本化収穫 と追肥土寄を実施しました。 時間差4回目の種まきは今日または明日予定です。
-
2015-09-12 ニンニクの
植え付け ホワイト六片を2つ、6片プラス7片で都合13 【memo】 前作 : マクワウリ 前々作 : ニンニク 作土 : バイオダルマ、牛糞堆肥、化成肥料
-
2015-09-12 野沢菜/蒔き直し!?
台風と大雨の1週間に発芽したノザワナの芽。5cm以上、徒長してカイワレ大根のようです。 来週は天気が続く予報なので、思い切って蒔き直しをしました。 撤収した芽は、お味噌汁にいれて、頂きます♪
-
2015-09-12 サルファレア&ラテリ...
早朝から虫眼鏡+LOW眼鏡でガン見している。 すでに一人前の植物になってきた。 小さい種が発芽してくる様子は面白くていつまで見ていても飽きない。
-
2015-09-12 10月下旬まで…
ゴルフボール大の実がついています。 大きくなるといいなぁ~♪ 雄花・雌花も咲いているのでハロウィン頃まで育ててみようと思います。
-
2015-09-12 元気!
前回は暗い中で撮影したので、改めて明るいところで。
-
2015-09-12 減らすべき?
ほぼ放置に近い状態の彼。 実がつくのは嬉しいけれど、これは多い気がする。
-
2015-09-12 今年は
バッサリ剪定! 全く知識もなく育て始めるから、主枝なるものがない状態。 今年に初めて実をつけたが、出来はやはりよろしくない。