2015-09-18
検索結果 (155件)
-
2015-09-18 芽が出ました。
昨日には芽が出て、にょきにょき伸びてきた。
-
2015-09-18 つぼみがついた
豆になってね。
-
2015-09-18 そろそろ間引き
ぎっしり。 化成肥料をやる。
-
2015-09-18 最終間引き
撮影時に誤って折ってしまった。 もう間引いて一箇所1株にしてしまおう。
-
2015-09-18 芽が出てきた
日なたに出そう。
-
2015-09-18 サルファ&ラテリ 表...
赤玉土の隙間に川砂を入れて、表面に鹿沼土細粒を置いた。 この作業で3リトが行方不明に。 あらたに1リトが発芽して現在5リトが生息中。
-
2015-09-18 玉ねぎ出てきた。
生えた。やっとどこにあるか解る。 長雨の中でも頑張ってます。ひっそり何個か腐ってそう・・・・。
-
2015-09-18 混み合いの今日
よく見かけるハーブ お試し栽培 ドライになっているのしか知らないが 幸にも収穫となれば レシピの検索だあ
-
2015-09-18 鉢上げ後の様子
8 鉢 できた ヒョロヒョロ ( 10日前の仕事)
-
2015-09-18 300粒の種を水につ...
今度は100均ではなく、国内最大級の花屋から わすれな草のたねを2袋入手 この袋には ・種子は一晩水につけ、日当たりと水はけの涼しい所 又は行く苗箱に播種し、5mmほど覆土します。発芽までの2週間ほど乾燥させないように注意します...