2015-09-23
検索結果 (290件)
-
2015-09-23 残念
プランターをひっくり返すとショウガは残念な状態。 プランターの水はけが悪かった上に大雨でプランターに水が溜まったようだ。 次回への教訓。
-
2015-09-23 ビワの剪定
ビワを剪定しました。 もう花芽が出てた。一年は早いですね。 途中雨が降りだした。次回はチェーンソー持参だな。
-
2015-09-23 写真は
ありませんが、元気です。 次の休み辺りに、液肥でもあたえてみようかなぁ。
-
2015-09-23 捨て鉢!
公園に誰かがアメリカンブルーを捨ててた。鉢に入ったままってことは、誰かもらってってことなんだろうけど。
-
2015-09-23 採種
白いおしろい花の種がひとつできてました。 一応、白、黄色、桃色の種はとれたので、残すは赤色のみ。
-
2015-09-23 撤収
全然大きくならず、アブラムシに負けてしまったので撤収しました。 今年のキュウリはダメダメ… また来年挑戦します!
-
2015-09-23 今年ラストのえだまめ
7月の終わり、収穫したえだまめのあまりの美味しさに、 急いで植えた第2弾を収穫しました。 本葉5~6枚の頃は、朝顔のつる?ってくらいにひょろひょろに徒長してしまい、半分あきらめていたのですが 土寄せ後放任で、気がつけばこんなに...
-
2015-09-23 サルビア終了
サルビアがお疲れの様なので引っこ抜いて最終にしました 長い間サルビアに楽しませてくれてありがとう 種がこぼれていたらまた来年会いましょう!!
-
2015-09-23 兎と亀
自己満足最高。 土植えは直射日光バリバリ当ててみる。 ハイドロにそんなことしたら水がお湯になって大変なことになるからやらないけどw
-
2015-02-01 観察