2015-10-04
検索結果 (265件)
-
2015-10-04 約半年
蒔種後、早くも約半年経過。 大きいもので、球根の直径が約5mm、毛が2本の海平さん状態。
-
2015-10-04 4個収穫
小さいので置いておいたら赤くなり始めました。通算48個。
-
2015-10-04 1回収穫
1回収穫しました。
-
2015-10-04 収穫1回
プランターがきつきつになってきたので、少し収穫しました。 よい出来だと思いました。
-
2015-10-04 SLTK 区画A チ...
肥料を散布する 間引きは次回に繰り越す
-
2015-10-04 SLTK 区画A ネ...
土寄せ 肥料追肥を施す
-
2015-10-04 区画DーE
区画D マルチシート掛け(1.4)ー中高(除草目的)をする 区画E マルチシート掛けの準備(エリア紐張り)をする
-
2015-10-04 君かな金魚草は?
11日前に種を撒いた金魚草が発芽かな? やけに遅い発芽だと思います ポチポチ生えています 今後どうなるか!
-
2015-10-04 外の葉枯れてきた
何でや! 水やらなさすぎ? 子株の方は1日おきに上げてるから無事。水やり頻度をハオといっしょにするかなぁ。 経過観察(2015/9/27~10/4)@多肉勢 10/4(日):液肥入り水
-
2015-10-04 枯れた葉は毟った
経過観察(2015/9/27~10/4)@ハイドロ勢 10/3(土):実はこいつだけ水 立ち直るかなー。