2015-10-04
検索結果 (262件)
-
2015-10-05 もうすぐ芽欠き
アンデスレッドはもうすぐ芽欠きできそうな感じ。 デストロイヤはやっと芽がでてきた。
-
2015-10-05 収穫
一株収穫。 十分に成長している。
-
2015-10-05 ベニアヅマ収穫
今年は形は上出来だけど収量不足。 来年はもっと高畝にして栽培しよう。
-
2015-10-05 観察
こちらはまだ成長過程って事で、緑の葉色で健康そのもの。 この先も見守っていきます。
-
2015-10-05 観察
前日に植え付けを行ったタイニーシュシュ。 大変いい感じで畑に居てます。 根もしっかり巻いて居たので、ココからの成長も 期待できます。
-
2015-10-05 発芽確認
パラパラと発芽してきた
-
2015-10-05 観察
先日の爆弾低気圧の風でいくつか倒れてるものが目に付きます。 このままで大丈夫なのかなぁ?葉色も少々薄いというか… とりあえずハイポネックスを1000倍ぐらいにして撒いておきましたが…
-
2015-10-05 観察
追肥からこちらは葉の太さや葉の数が増えています。 茎部分の太さも1cm弱になっています。しかしまだ玉の太りが イマイチの感じです。 なんかエエ肥料無いのかなぁ…?
-
2015-10-05 観察
白菜のコンパニオンとして植え付けてるサニーレタス。 ゆっくりと成長中のようです。
-
2015-10-05 観察
畑に植え付けてからは元気な葉色になっています。 どんどんそれらしくなっていますがまだまだ小さいです。 一か月後が楽しみです。