2015-10-06
検索結果 (134件)
-
2015-10-11 すく
3日に1本くらい収穫。
-
2015-10-10 本葉が出てきた
本葉が出てきた。 間引かないで済むように2㎝間隔ぐらいで蒔いたのでしばらくこのまま。
-
2015-10-09 小カブ、初収穫!
-
2015-10-09 収穫~♫♬
-
2015-10-08 フウセンカズラの自家...
お友達にもらった4粒の種を春にまき、ずっと育ててきました。 なかなか風船ができなかったり、緑の風船が茶色くならなかったり、ハダニにやられたり色々ありましたが、 やっと種をとることができました! 2つの風船から4粒の種。 (1...
-
2015-10-08 今日のじゃがいも
成育状況良好
-
2015-10-07 袋栽培4個目収穫
他のナスたちは9月になってからさっぱりなのに、袋栽培のヴィオレッタだけ元気です。日がちゃんと当たってもやっぱりあまり紫にならなかったのでヴィオレッタじゃない疑惑は増してます。
-
2015-10-07 寒くなってきましたが...
風邪をひいたために水だけあげて、鉢の位置を変えることまでできなかったところ、少し傾いて育ってしまいました。 朝晩の気温が寒いくらいなのに、まだまだ育ってくれているパパイヤがかわいくてたまりません。
-
2015-10-07 そろそろ収穫?
害虫にやられたものの、頂花蕾は大きくなった(^ ^)
-
2015-10-07 土作り
イチゴを甘く育てるには、 1.品種 2.肥料 3.摘花 4.日当たり 5.水を控える 5.ハウス、トンネル栽培 http://kateisaien01.com/ichigo-amakusuru-173 とのこと。この中ででき...