2015-10-08 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2015-10-08

2015-10-08

検索結果 (93件)

  • 2015-10-08 ここからが・・

     分からない事だらけ・・なんせ初めてのお玉ちゃん

  • 2015-10-08 植え付け

    ニンイクを鱗片に別けて植え付けた。

  • 2015-10-08 ビデンス、ザビエルが...

    ハルディンブランドを100円でゲットしてたビデンス♪ 7月にも一度アップしたけど、その時のザビエル状態もだいぶ改善、株も一回り大きくなった♪ 可愛くて丈夫な子だこと 怠慢王様のいる王国にぴったりじゃわ(笑) .

  • 2015-10-08 アロエ・ヨークソダテ...

    ほっぽりっぱなしにしていました。 カサッカサに乾いていましたが、流石多肉植物のアロエ❗️ 元気に生きていました❗️❗️ 育っていました❗️❗️❗️ 底面給水鉢なので下から水やりしました。

  • 2015-10-08 ハイポネックス500...

    昨日の今日のノートなので変化はないのですが台風の為の風で土が乾いていましたので水やり代わりに液肥を与えました。 ハイポネックス500倍をジャー❗️

  • 2015-10-08 定植!!

    なんとか28ポットを定植しました。 マルチにはハサミで穴をあけました。 穴をあけるのも、穴を掘るのもなかなか面倒くさい。 やっぱりマルチ穴開けは買おうと思います。 防虫ネットを張ったけど、すでに虫食いの跡や、小さなヨトウムシ...

  • 2015-10-08 わけぎの植え付け

    わけぎの植え付けをしました。きゅうりのプランターを再生しました。植えつけ完了。1か月ほど前に買っておいておいたら、雨に濡れて芽がでたにおいのきついわけぎです。

  • 2015-10-08 1回収穫

    1回収穫しました。無限に収穫できる。

  • 2015-10-08 1株片づけ

    1株片づけました。実のついている方は様子を見ます。脇芽とるのやめてぼうぼう栽培になっています。

  • 2015-10-08 様子をみていました

    ずーと様子を見ていました。再生しませんので、終了します。 蛾の幼虫など、駆除してもなお発生していましたので食べつくされました。終わりの方にはトカゲさんも参上してくれましたが、手遅れでした。成果2本。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ