2015-10-12
検索結果 (262件)
-
2015-10-12 イチジクの収穫
今日の収量は1260g。
-
2015-10-12 9個収穫、今回で最終...
最近は葉っぱが大きくならない終活 夏野菜には10月の寒さは辛い 大小全て収穫 これで今年のオクラはお終いです 美味しく頂きました
-
2015-10-12 二回目の種まき
二回目の種まきを別プランターにしました。
-
2015-10-12 出来るのか?!
二回目の小松菜をプランターに蒔いていたら、小2の息子がやってきて、これでも育てられるかなぁ?と夏に使った教材を持ってきた。 進○ゼ○の教材で、水で育てるミニトマト。 たしか、、、最初小さなポットに培養土が入っていて、そこに種を蒔いた...
-
2015-10-12 ガチャピンのその後。
ガチャピン… 捕獲してからだいぶ経つけど… ちょっと心配になってきたよ… ( \';゚;ё;゚;)
-
2015-10-12 葉っぱに穴、やっぱり...
トンネルの寒冷紗を取って観察したら穴 また被害 以前いた奴と同じかも 今晩パトロールする 現行犯逮捕してやる
-
2015-10-12 醗酵油かすを追肥しま...
大きくなってます、土の中も順調でしょうか だいこんの味噌汁 だいこんの梅酢漬け おろしハンバーグ たくさん収穫したら食べ放題だな~
-
2015-10-12 ネットはがすのめんど...
マルチの穴をムリムリ引っ張って醗酵油かすのペレットを追肥 結球始まったっぽい感じです いたって順調 天気も最高の休日です
-
2015-10-12 うわぁ、またやられた
3株害虫被害(泣く) 被害は昨晩かな? やっぱりオルトラン買うかナ 確かオルトランて植物に吸収させて害虫に食べさせなくする だから、効き目がでるまで時間がかかると思ったけど 買ってきて今ばら撒いても手遅れか!
-
2015-10-12 元気無し
裏庭のミョウガも流石にlast run ミョウガの茎が横になって元気無し 10月半ばだから終活なんでしょうね 根元を見ると花が咲いたミョウガが10個位あり 今回も収穫しない、完全放置!!