2015-10-14
検索結果 (141件)
-
2015-10-14 リトMIXにカビが!...
ぎゃ~。 どうも近ごろ溶けると思ったら。 早速HCにひとっ走りしてジマンダイセンを購入。 500倍液をスプレーした。 ジマンダイセンは一生かかっても使い切れない大量の粉が大袋入り。 バラに真面目に使うとするか。
-
2015-10-14 馬見丘陵公園へ
秋晴れの中、婆さんと馬見丘陵公園に小遠足 http://www.pref.nara.jp/1780.htm 馬見フラワーフェスタ開催中です。 ダリアやコスモスなど20万株ほどの花が咲きあふれていました。
-
2015-10-14 植え替えをした。
葉っぱが重なってきたので、1株ずつに分けてポットに植え替えた。 増えてしまって場所とる。
-
2015-10-14 成長の記録
ついでに下葉を3〜4枚ほどカット
-
2015-10-14 下葉掻き
下葉が多いと芽キャベツに養分が行き届かないらしいので、先ずは6ー7枚下葉を落とした。
-
2015-10-14 それぞれの様子
これまで3回種まきしたやつのそれぞれの様子 やっぱり、プランターでは狭そう(^_^;) 毎日虫(毛虫、ウリハムシ、バッタ)と戦ってます。 ネットしてるのに・・・・
-
2015-10-14 干し柿、少しやってみ...
50個ほど皮をむいて、アルコール消毒し吊ってみました。 もう無理なので、無理矢理知り合いに配ることにした!
-
2015-10-14 様子と土寄せと間引き
10/5にデカコンテナに追加まきしたぶんを、間引きしました。 最初に種まきしたぶんは、土を足して株元をしっかりさせました。
-
2015-10-14 少しは大きくなったか...
はや1か月が過ぎましたが、こんなもんなんでしょうか?? 葉の色が肥料切れっぽい。ハイポネックスですかねえ。 ポットに移植せず、花壇に定植しようと思いますが、まだ出来ずにいます。
-
2015-10-14 様子♪
蕾も大きくなってきてるものも。 結局夜もずっと外に出しっぱなし(;o;)