2015-10-14
検索結果 (141件)
-
2015-11-10 昨日も今日も夜盗虫駆...
大量発生という訳ではないですが、一日(1株に付き)1,2匹は「夜盗虫」駆除してます(^-^; 米糠を食べると下痢して死ぬらしいと聞いたので、米糠トラップみたいなのを仕掛けてみました。 娘が捕まえたカマキリがいたので、(バケツの中...
-
2015-11-10 畝2:茎ブロッコリー
この子だけは手(虫駆除)が掛からず、助かってます(^_-)-☆ 防虫ネットしてても、隣のキャベツや畝1の白菜や畝3の葉物は毎日虫駆除をしています。無農薬って大変なのですね。
-
2015-11-08 グングン生長
防虫ネットいっぱいになったのでネットを外した
-
2015-10-25 観察
ひっそり
-
2015-10-25 観察
夏にバッサリ切って以来、水やりもせず完全放置でしたが花がたくさん咲いています。
-
2015-10-21 撤去
初夏から大活躍してくれたクウシンサイ。 水耕栽培株は以前撤収しましたが、 いよいよプランター株も撤収となりました。 癖は無いけど、ザクザクした歯応えが美味しかったクウシンサイ。 今年はこれにて終了です。 ごちそうさまで...
-
2015-10-19 今日の様子。
大きさがまばらだけど、葉がしげってる。 混み合ってきたので間引きをして、間引き菜はおいしく食べた。
-
2015-10-19 今日の様子。
本葉が 2枚 揃った。順調に成長中。
-
2015-10-17 支柱を立てた。
-
2015-10-17 スティックセニョール...