2015-10-15
検索結果 (124件)
-
2015-10-15 あともう少し待とう
日当たりがよくないせいか なかなか色づきません もう食べれそうな気もしますが・・・
-
2015-10-15 種まき
初めての普通サイズのキャベツに挑戦します ミニキャベツの「このみ姫」も成功したことありませんが…(^_^;) 庭の畝に5株育てるつもりです。 今日は3ポット種まきしましたが、来週追加で2ポット種まきします。
-
2015-10-15 紫バジル最後の収穫
夏の間、カラーリーフとして、またお料理の香りづけとして大変お世話になりました。 まだまだ元気ですが最近は毛虫の餌食になるし、次の花を植える為の土作りのために本日処分、最後の収穫をしました。
-
2015-10-15 ハツユキソウも終了し...
さんざんこっかえんの50円の種やから葉っぱがキレイにならない… と嘆いていたけれど、最後のこの1株はしっかりと 「ハツユキソウ」 でした。 いい仕事してくれてます。 来年も余った種を蒔きます♪
-
2015-10-15 センニチコウ終了しま...
初めて育ててみての反省点は ・株間をとる ・種まきは十分温度が上がってから ・ナメクジ対策をとる まだまだ咲いてるので勿体ないけど処分しました。 ドライフラワーにと考えたけど、あまりにも虫食いだらけなのでやめました(^_^;)...
-
2015-10-15 ついに我が家に来た
100均ガステリアを植え替えた理由がこれ。 とっても素敵なガスちゃん譲ってもらったんです。 理想:3株 現実:7株(子株ノーマル6、極小1) お、おぅ………数が想定外過ぎて動揺してる。 理由:植えた→土がもうない\(^...
-
2015-10-15 リッパなキットがなく...
葉ものは屋内で水耕栽培したほうが、やっぱりいいなぁ~ と、思わせるおいしそうな葉っぱ。 お茶パック&パーライトで育てたほうは、やや遅い成長だったり、藻で見た目がいまいちだったりしたけど、ここまで育った。 製氷器のほうは順調...
-
2015-10-15 一番大きそうなのを
息子の荷物に入れてやります あぁ、優しい母ダコと(なんという変換!タコちゃいまっせ!)
-
2015-10-15 ラッカセイの収穫
5月16日蒔き、5月30日定植のラッカセイ。 6回目の収穫を行った。 2株分。 茹でて冷凍保存。
-
2015-10-15 めちゃデカッ!イチゴ...
今日も少し収穫した。 想定していた大量収穫は訪れない。