2015-10-18
検索結果 (328件)
-
2015-10-18 10月18日 今日の...
自家栽培野菜→サツマイモ タマネギ 以前収穫したサツマイモ(紅あずま)を使用しました!
-
2015-10-18 定植から50日
定植から50日。さすがに大きくなりました。もう病気ににでもならない限り大丈夫。とはいえ、クリスマスまで65日。間に合いますかねえ。
-
2015-10-18 植えてる・・蒔いてる...
簡単で早くそれでいてみた芽が良い^^ 同じとこをしてる。
-
2015-10-18 数が減りました。
生育が悪く、かなり枯れました。 残りの苗に何とか成長してほしいものです。
-
2015-10-18 10月18日 今朝の...
自家栽培野菜→タマネギ セロリ サラダミズナ サツマイモ ニンジン ガーデンミックスレタス 今朝少量初収獲したセロリを利用しています
-
2015-10-18 伸びてきました!
朝見た時、なんだかこのまま伸びると容器の穴が全て根で埋まってしまいそうな予感がしたので、三角コーナーの水切りネットを敷いてみました。 向きがバラバラだった芽も、伸びてスプラウトっぽくなってきました(^∇^)
-
2015-10-18 10月18日 セロリ...
セロリ 少量 収穫→今朝の朝食に使用 朝食サラダの香り付けに生育まだまだのセロリを少量収穫しました。 同時 サラダミズナ ガーデンミックスレタスの少量収穫
-
2015-10-18 陽当たりが。
日差しの角度が変わってきました。隣の家の陰になってしまうため、窓際いっぴまで移動。
-
2015-10-18 水菜 サニーレタス
先日種蒔きした2種 同じ並びに植え替えた 家のサニーレタスは 紫系 隣の方の畑に 緑系が 間引きを待っていたので 頂いて 我が家の仲間なった
-
2015-10-18 順調
今年は、雨の影響で種まきが遅れ気温が低いためか、病気の温床のシンクイムシが発生していません。 このまま順調にいってほしいですねェ。