2015-10-19
検索結果 (161件)
-
2015-10-19 また来年(^-^)/
青いのも、着色途中のやつも、とりあえず獲って終了します。 大きくて食べ応えのあった福耳。 お盆過ぎから急に激辛になったのはなぜ?! でも、来年も植えよ☆
-
2015-10-19 終了します
成ったまま熟した感じの2本を最後に収穫して、これで終了にします。 隣に植えてた「福耳」に押されて存在感が霞んだときもあったけど、焼いてばりばり食べたあの味は美味しかったよ、ありがとう☆
-
2015-10-19 控えめなのね
思ったほど収穫できなかったオクラちゃん。 ぽつりぽつりと花を咲かせ、実をつけるけど、もっとゴッソリ収穫してみたかったなぁ。
-
2015-10-19 禿げ再生
なんちゃらイラガの幼虫に丸坊主にされたパセリが密かに再生していた喜び
-
2015-10-19 赤はもうすこしひっぱ...
赤に比べて黄色のほうは勢いがなくなった様子。 3つだけ最後に獲って、黄色のほうは手仕舞しました。
-
2015-10-19 唐辛子と牡丹コショウ...
唐辛子は来年までの分を牡丹コショウはそこそこ 17日に雨が降ったので水やり無し プランターを掃除して培養土を土嚢袋に詰め。
-
2015-10-19 地植えしました。
イチゴのすいすいに子供が沢山できたので、北東側の遊歩道に向けて植え替えしました。 根っこのないやつはランナーごと植えました。なかなかの生命力を感じるので、好き放題に伸びてほしいと思いました。
-
2015-10-19 スプラウト栽培容器 ...
豆腐パックに穴を開けブロッコリースプラウト栽培をしていましたが、4日目にして、臭いが漂ってきました(◎-◎;) 詳しくは別冊「ブロッコリースプラウト」の「臭いが...」をご覧ください。 そこで穴を一部大きく開けて、不織布タイプの...
-
2015-10-19 1期目ホウレンソウの...
9月20日に蒔いた1期目のホウレンソウ。 本日初収穫となった。 収穫は間引き収穫。 1期目 9月20日蒔き 2期目 9月30日蒔き 3期目 10月10日蒔き 今後もゼロのつく日に蒔く予定。
-
2015-10-19 ナスの収穫
更新後じっとしていたナス。 芽を吹き出し花を着けようやく本日1本収穫となった。