2015-10-22
検索結果 (127件)
-
2016-05-31 ミョウガが堀上げ
4年前に100均から購入した ミョウガのがこんなに増えて根詰まりをおこしていたので 堀上て植えなおし 残った地底根は患者様に差し上げました 来年芽を出してくれればいいけど
-
2015-11-15 鉢の植え替え
10月初めに購入したガジュマル。。 売れ残りでほったらかしにされていたためか、、 根が鉢の下穴からはみ出て、土表面も硬くなっている状態でした。。 ただ、、ガジュマルの生育方法を確認すると植え替えは6月頃がいいとのこと。。 しばらく悩...
-
2015-11-13 ニンニク発芽
播種後10日ほとんど発芽しました。
-
2015-11-12 コスレタスの根、収穫...
コスレタスと間違えて育てていた、8/12種まきのラディッシュです(笑)
-
2015-11-12 収穫してました♪
これは炒めて食べました(。-∀-)
-
2015-11-08 地植え、根の状態
地植えの方が根がしっかりしている
-
2015-11-08 プランター植え、根の...
根の状態を観察するため、引っこ抜く
-
2015-10-28 まさかの発芽
諦めかけていたポットのタイナス。 この時期に本葉くらいまで成長していました。 2苗自宅(所沢)に持ち帰り冬を越せるようにします。
-
2015-10-28 種まき
畑を貸してくれている農家さんから頂いた去年の種。 大量に蒔きました
-
2015-10-28 山栗、きれいな花
ヤマグリを採集し、試食しました 綺麗な花の名前な何でしょう?