2015-10-22
検索結果 (127件)
-
2015-10-22 ダリアが久しぶりに咲...
一時期もう咲かないのでは?と思うくらい弱っていたのですが、10月に入ったあたりから葉がきれいになってきて、久しぶりに花が咲きました。 しかし、数日前からウドンコが! 重曹水作らないと…。
-
2015-10-22 サラダ玉ねぎ
夕べも駐車場の大家さんから苗を頂きました。 この玉ねぎは、正月明けから出荷される玉ねぎで真っ白です。 早速、定植しました。
-
2015-10-22 めちゃデカッ!イチゴ...
今日も少し収穫。 冬が来る前に大量収穫となるか、疑問。
-
2015-10-22 イチジクの収穫
今日の収量は490g。 終了は近い。
-
2015-10-22 普通サイズキャベツの...
7月21日に蒔いた普通サイズのキャベツ。 2か月ぶりの観察。 ミニキャベツは9月末から収穫に入っているが、普通サイズはまだ。 玉ができ始めたところ。 収穫物が乏しくなる真冬に収穫したい。
-
2015-10-22 根付いたようです
昨日の画像ですが、葉っぱの縁に水滴が見えるので、根付いたようですね。 実は定植した翌日には、もう水滴が見えていた苗がありました。 すぐに根が活発に動き出すってことは元気な証拠です。
-
2015-10-22 ラッカセイ7回目の収...
5月16日蒔き、5月30日定植のラッカセイ。 7回目の収穫を行った。 3株分で殻つき湿重で2.4kg。 茹でて冷凍保存。
-
2015-10-22 サトイモ2回目の収穫
4月28日に植え付けたサトイモ。 2回目の収穫。 よくできていた。
-
2015-10-22 収穫間近
もうすぐ収穫できそう。 今期2回目のつるありインゲン育て 1回目の4月~育てていたものは53日目に初収穫なので、ほぼ同じです。
-
2015-10-22 3ポット追加
3粒ずつ種をまきました