2015-10-22
検索結果 (127件)
-
2015-10-28 野口種苗研究所さん
今回のそらまめは種を購入しました。 今まではスーパーで売っているそらまめからそのまま利用していましたが、保存せずその時期に植えると大体春先なのでうまくいかない印象。 今回はセオリー通り成長してくれるでしょう。 ナーサリ...
-
2015-10-25 ハバヒロカマキリ
にらみ合い((((;゜Д゜)))
-
2015-10-25 観察
・
-
2015-10-25 観察
・
-
2015-10-25 順調順調〜♪
ってセリフは言うとダメなことが起こる時が多い。 から、言ったらあかんデー! …って一個枯れました(☉౪ ⊙)爆 おかしいな〜全部同じように育てているのに。 水少なかったのかな… とはいえ、他の子達は今のとこ...
-
2015-10-25 双葉くんの様子!
なんら変化ないだろうな…と覗く。 Σ(◦д..:)あッ・・・ 水切れ⁉︎ しばらく天気続きでとうとう… ほぼ野良状態で手間が掛からずに暮らしているこの子も晴天続きには勝てなかったかw リキダス入りのお水あげてしばら...
-
2015-10-24 黄色いタマゴなすは種...
白いのも一応2つなってるのよんw ぽっくんの口にはまだ一個も入っていませんw 栽培した以上は一個くらい食べてみようか? (☉౪ ⊙) でも一個くらいどうやって料理するのだろう? タマゴなすとか言ってるけど、ウチのはウズ...
-
2015-10-23 2回収穫
2回収穫しました。2回目は大きくなったタアサイのために根元から収穫しました。
-
2015-10-23 少しおおきくなった
少しおおきくなって、何枚かは紫の紋が入りました。 うん、たぶん、見えないと思う。 ネットを被せました。 記憶がないが、間引いたっぽいw
-
2015-10-23 2回目の追肥
2回目の追肥をおこなった。1回目は植え付け後2週間でしたと思う。ひとつきに2回追肥必要とか、なかなかの肥料食いですね。 肥料を買いに走らないと。 少し大きくなって、葉の付け根に点ができました。下から5枚ほど葉をとりました。早く収穫できな...