2015-10-24
検索結果 (205件)
-
2015-10-24 野沢菜/草丈60cm
防虫ネットを外してから、葉を広げ大きくなりました。 まだ、たまにチョウチョが卵を産みに来ます。卵はセロハンテープで丁寧に撤去です。
-
2015-10-24 葉が大きくなった。
葉が大きくなった。 発芽数がふえた。
-
2015-10-24 防虫ネットから開放
ネットの天井まで葉っぱが届いてしまったので開放しました。 ここまで育てば多少の虫喰いは生育に影響ないでしょう 肥大の確認もできました。
-
2015-10-24 【ダイコン】収穫近し...
【大根】の下葉を撤去し 風通しを良くしました。収穫近し! 株間で【ジャンボニンニク】【アサツキ】【金時草】が元気にしています。 黒くて小さい(1㎝位の)青虫みたいなのが沢山いましたが ここまで大きくなると農薬も必要ないでしょう… 【ナ...
-
2015-10-24 133日目
こんな感じ
-
2015-10-24 春菊
4つ葉になったけどヒョロヒョロ
-
2015-10-24 ジャガイモは成長が早...
秋ジャガの成長は早いねぇ。と、いうわけでパシャリ1枚。
-
2015-10-24 そろそろ収穫開始
だいぶ成長してきたのでこちらも外の葉から収穫。長く収穫楽しめるといいなぁ〜
-
2015-10-24 定植しました
なかなかプランターが空かず、定植出来ていなかった鈴なりブロッコリーを植え付けました(*^^*) サラダ春菊、サラダ京水菜と一緒です♪
-
2015-10-24 播種から三か月経ち
ようやく莢が黄化してきて、完熟までもう少しです。 下部の莢も大きくなりましたが、完熟までに子実が大きくなっているかどうか・・・。 葉も茶色くなって次々に落ちるので、もう終息期に入っています。