2015-10-25
検索結果 (261件)
-
2015-10-25 観察
色づいてきました♪
-
2015-10-25 間引き2回目
本日、間引き2回目。 本葉が3枚から4枚になった。株間を確保するために、間引く間引く間引く。間引く前後に水をやり、水をやったあとで土を寄せた。 間引いた芽は、お鍋の具になりましたとさ。 それにしても、どうしてこんなに雑草が生え...
-
2015-10-25 一部発芽
発芽したところをカラスに狙われて数株取り出されていたが植え直したのとカラスは利口なのを痛感した。不織布張ってカラス対策。
-
2015-10-25 皮が破れつつあります...
種を巻いて2週間。ようやく、皮がやぶれて目が出そうな気配。 教科書通り、種横から芽らしきものが出ている種が1つ。皮が破れている種が3つ。他8つは沈黙を守る。
-
2015-10-25 種まきコウム
6月に採りまきしたものから発芽しました。
-
2015-10-25 開花の様子
今季の初開花です。
-
2015-10-25 2回目収穫
本日2回目の収穫。今日も茹で落花生で食べたら本当に絶品でした。少しベランダで乾燥させて煎って食べるつもりです。
-
2015-10-25 ズラし蒔きも収穫
11日遅れ蒔きも収穫 割れてはいないが少し大きすぎ(≧∇≦)
-
2015-10-25 終了
鉢植え分は、未収穫のまま終了です。
-
2015-10-25 日曜版デイリーサポテ
日曜版だからといって、何も変わらない笑。 実生でこのサイズの株になってくると、誰も期待していないのにもかかわらず生長記録をすることに妙な使命感を感じる。












