2015-10-25
検索結果 (261件)
-
2015-10-25 一応記録する
あまり変化ないのかな?液肥くらいはやるべきか。
-
2015-10-25 草丈が低いので風は大...
弱々しい草ではあるものの、草丈が低いせいで今朝からの強風にも問題なく耐えた。虫にやられたあとがあるが、犯人はおそらく駆除できたのではないかと、、。 今日は本当、突然の寒さでねこたちがかわいそうだった。
-
2015-10-25 ひとつ収穫。そして実...
実生株の一本が強風で落ちてきたひさしの波板(ポリカーボネートのやつ)のせいで折れてしまった(T_T) ひどい、、、 実生でないほうの株はひとつ落果。これも強風が原因かと思う。小さくてマスコットみたいだが、まあこちらは一応追熟させてお...
-
2015-10-25 トマトの収穫
完熟ではありませんが枯れかけてきてますので早めの収穫。 追熟させます。
-
2015-10-25 急に黄色くなりだす
今年のゆずはちょっと黄色くなるのが早いみたい。サイズはいつもより若干大きい。大きいといっても温州みかんのMサイズくらいだけど。ゆず皮はマーマレードにしたりお茶や紅茶に混ぜたり、中はハチミツにつけたりゼリーにしたりといろいろと使い途はあるそう...
-
2015-10-25 本日の収穫(27.1...
本日計13品目。 1 カブ、ヒメリンゴ、オクラ、インゲン、ネギ、ダイコン、柿、パプリカ 2 リーフレタス、セロリ、コマツナ 3 イチジク、イチゴ 自給自足のためせっせと収穫している。
-
2015-10-25 オクラ ピークファイ...
2本収穫。成長がめちゃくちゃ遅い。(>.<)
-
2015-10-25 秋取りキュウリの収穫
1本収穫。
-
2015-10-25 冬取りフレッシュオニ...
ホーム玉ねぎに合わせてフレッシュオニオンも葉が倒れました。 なんという偶然。フレッシュオニオンとホーム玉ねぎは同時に初収穫 となりました。
-
2015-10-25 ひとつだけ赤くなって...
ファールゴールドがちょうどいまひとつだけ黄色くなったのがあったが、こちらも別の枝に赤くなりだしたのを発見。 この枝をよくみるとなにものかが葉っぱを喰ったらしく、小さな穴がいくつか開いている。ブラックベリーのほうにはミノムシがいたが、こちら...