2015-10-28 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2015-10-28

2015-10-28

検索結果 (144件)

  • 2015-10-29 ダイソーでチューリッ...

    昨日けぶこしゃんのノートでダイソーに売ってるってことを知ったので、速攻買ってきた♪ 1袋に3球しか入ってないから、2袋買った! 安い! と思って買ったけど、HCで10球290円くらいで売ってたりするから… むぅ(☉౪...

  • 2015-10-29 コノフィツム秋の頒布...

    秋の頒布会で新たにウチに来たコノフィツム達。 想像以上に大きくてびっくり。

  • 2015-10-29 不織布取り外し

    葉が 窮屈になってきたので 不織布トンネルを 撤去

  • 2015-10-29 白たまねぎ 定植

    知人に頼んでおいた 白たまねぎの苗が入ったので 定植

  • 2015-10-28 ハンネマニアっ♪

    10月15日に種まきしたばかりのセルトレイを受皿ごとぶちまけるというかわいそうなことをやらかしてた( ; ゜Д゜) http://plantsnote.jp/note/16884/225883/ すぐに床や受皿に残った土をできるだけ...

  • 2015-10-28 11月まで

    収穫できればよいが、 もはや花も葉っぱも付いてない 必死になった実なのに クマが容赦なく収穫。 累計73本。 マボロシこみで74本。

  • 2015-10-28 2015年度 中間決...

    りえ太さんが収支計算やってたので私もやってみた。 2015年春から現在までの支出は・・ ななな、なんと! 4,966円(種・苗)+4,944円(資材・肥料)=9,910円 私は叔母と折半なんで・・ここからさらに半額ー...

  • 2015-10-28 まだまだ食べられるよ...

    たくさん咲くが、まだまだ食べられるようにはならない。肥大中。赤くもならない。や、緑色から薄いベージュ色の実になりつつあるのはある。赤くなるのは2週間ほど後になるのかな?甘くなるための積算温度、大丈夫か?ずいぶん寒くなってきたなあ笑。

  • 2015-10-28 夏の日照不足で調子が...

    今年は日照不足でほとんどの新苗が小型の株になってしまったので、今年はもっとたくさんなるはずの秋の実は自重気味に育てている。春までに大きな株になってもらいたいのだ。 でも、、。寒くなってくるのでいまの段階でかなり小さなランナー苗はもうたぶん...

  • 2015-10-28 今日も収穫( ´ ▽...

    今が最盛期のようで日に五つくらい勝手に落果する。外からはあまり香りはわからない。でも食べてみるとわかる。もしこの果実がひとつ100グラムくらいあって種がさして気にならない量なら、人気はもっとあると思う。味についてはかなり好み。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ