2015-10-30
検索結果 (108件)
-
2016-01-07 ブロッコリーを上手に...
★家庭菜園のほうはプランター栽培 今年は、たくさん苗作りを行ったので、多くの苗があちらこちらで栽培されているのですが、我が家の家庭菜園でも、プランターで20株ほど栽培されています。 元肥は植え付ける前に牛糞と鶏糞をブレンドした分です...
-
2015-11-20 小型種の大きさ
コレくらい
-
2015-11-13 まあまあかな
存在を忘れていた しわしわになっているのを収穫 少し追熟が足りなかったかも 味はまあまあかな 来年に期待
-
2015-11-13 写真映りは良いですが...
契約畑全体でアブラムシが大量発生していて、白菜や大根がダメになってしまった方々がいたようです。なので私も凄く気を付けていたつもりだったのですが、(2日お世話をしなかった間に)1本が大量の「ニセダイコンアブラムシ」にやられちゃいました!!(-...
-
2015-11-12 定植
購入した苗を植え付けました☆ 両側にグリーンウェーブを2株と真ん中にアカチマサンチュを1株植えました(●´∀`●)
-
2015-11-11 やっと夜盗虫は出なく...
やっと、夜盗虫が居なくなりました。 アブラムシは多くなってきましたが(^-^; 無事の「結球」を心から願うまでですm(__)m
-
2015-11-11 じゃがいもに麦茂る
マルチが押し上げられている。 マルチを裂いて芽出し、もやしみたいに真っ白で葉が紫色。 芽の本数は5本ほどで密集している。 マルチ無の芽は緑色で成長も早い。 こちらの芽の本数は3本ぐらい。
-
2015-11-10 キャベツっぽくなって...
本日は2回目の追肥をしました。 日々のお世話(虫駆除)の甲斐あって、最小限の虫食いにて葉っぱも無事に大きく育ってきた。しかし、ちょっと株間狭かったですね(^-^;
-
2015-11-10 頂花蕾収穫です!2
待望の頂花蕾。内緒で私だけが食べまする(^_-)-☆
-
2015-11-10 頂花蕾収穫です!
2回目の追肥をしました。 気づけば防虫ネットも頭打ちになる程の大きさに成長♪ そして、本日ちょうど良い具合の「頂花蕾」発見です!