2015-10-30 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2015-10-30

2015-10-30

検索結果 (108件)

  • 2015-11-09 菜花を開始!

    少々、水はけの悪い畝で、前作の里芋と落花生はイマイチに終わりました。10月中旬より天候を見ながら、腐葉土・牛糞・鶏糞・油粕(&センチュウ対策にマリーゴールドをすき込みしたりと)準備し、本日(契約畑が)入荷した菜花(苗)を植えました。 ...

  • 2015-11-09 さぁ、玉ねぎを始めよ...

    この場所は少々、粘土質の水はけ悪い畝でして、前作の里芋と落花生はイマイチに終わりました。 10月中旬より天候を見ながら、腐葉土・牛糞・鶏糞・油粕(&センチュウ対策にマリーゴールドをすき込みしたりと)準備し、本日(契約畑が)入荷した玉ね...

  • 2015-11-07 リベンジ!

    昨年、ホウレンソウ栽培に初チャレンジして、思うように収穫出来なかったのでリベンジしようと思います! 種を買いに行きましたが、たくさんの種類があってどれを選べば良いのかまったく解りませんでした。 種選びは結局適当・・・。 でも、...

  • 2015-11-05 追肥

    追肥実施。 これからグアムへ旅行するのでしばらく水やりは出来ません。

  • 2015-11-05 少々収穫

    お味噌汁の色どりに一握り分根元から1センチくらいのところで収穫。こういうのって便利だねー重宝してます。

  • 2015-11-02 あまおう・ひのしずく...

    こちらのイチゴたちにも敷き藁をした。  (ؓؒؒؑؑؖؔؓؒؐؐ⁼̴̀ωؘؙؖؕؔؓؒؑؐؕ⁼̴̀ ) 藁を敷くと植物にとっては保温になり暖かいのかもしれないが 見ている方は秋も終わり冬に突入の合図に見えて 寒く感じられる。 ...

  • 2015-11-01 発芽確認(。◕ ∀ ...

    やっと… やっと待ちに待った新芽たち出てきた(っ´ω`c) 半分諦めてたけど、待ってて良かった(*´ω`*)

  • 2015-11-01 針金ハンガーで留め金...

    100均で10本束の針金ハンガー×3個と、ニッパー(324円)を購入し、不織布を留めるマルチ押さえのようなものを作ろうとしている。 いつも購入しているのは100個880円のマルチ押さえ。 ちょっとでも節約したい・・・ 問題は土...

  • 2015-10-31 寄せ植えチューリップ...

    木の鉢に特大球を10個。 土を被せて周りにクロッカスを並べる。 真ん中によく咲くスミレを1株植え付けた。 よく咲くスミレはチューリップの芽が出てきたら他に移動していただく予定。 もう一つはスリット鉢に不織布を敷いて土を入...

  • 2015-10-31 週間ネモフィラ。

    セルトレイのは10個くらい出たかな? ポットは5個中3個。 ポットの方がイマイチってなんだw でも、後1個出たら発芽率イイな♪とか言うんやろなw チューリップの寄せ植えに使いたかったけど、まだ小さいのでチューリップにはま...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ