2015-11-01
検索結果 (289件)
-
2015-11-01 成長
ホワイト種という品種のニンニクが成長して来た。 穏やかな日には周囲にニンニクの香りが漂う。
-
2015-11-01 追肥
だいぶカブらしくなりました。 早く食べたいなあ… まだ3㎝ちょっと。 液肥を与えました。
-
2015-11-01 あとに続け❗️虹色ス...
続々とつぼみが出て来ました❗️ はじめに咲いた花も色が変化しています❗️ 濃くなったかな? うどん粉病予防にベンレート2000倍をかけました。
-
2015-11-01 全部掘り上げた♪
と言っても、ツル5本しか植えてなかったので、先日一本試し掘りしたから、残り4本分なんだけど 昨日掘って、深いところにいた子もいたので、踏ん張ってる足がプルプルしてたのが、今日微妙に筋肉痛に…… 明日はもっと……?( ̄▽ ̄;) ...
-
2015-11-01 3枚目の葉
1025日と27日の様子です。 この時点で冷蔵庫から出して10日ほど経ってますが、根元がぐらついて安定感が足りない以外は順調に育っています。
-
2015-11-01 8
風船花咲いた❀.(*´◡`*)❀. 枯れるのが先か、実になるのが先か。 この子達もそろそろ夜はベルチナバナナの避難場所に移動させよう。
-
2015-11-01 順調
大きなかぶにするには株間が狭かったかなあ。。心配
-
2015-11-01 こちらも絶好調
もうトマトは終わりか・・と思っていたらたわわ・たわわ・・です。盛夏時期より実が着くってどうゆことじゃ!
-
2015-11-01 間引き収穫
うどんに入れる具が見つからず、急遽収穫しました。 9/16に種まきした鉢から6株抜いて残り5株 長さは15㎝くらい 抜くときに鉢の土ごと抜けそうになった。 それを横から見るとかなり根が全体に回っていたので、土の容量が足りてな...
-
2015-11-01 11月1日 ダイコン...
葉が上に立ちあがり ダイコンの一番元気な時期となりました この時期に水やりを強化すればよく太ります。