2015-11-02
検索結果 (83件)
-
2015-11-02 新芽いっぱい⁽⁽ଘ(...
タイムも気づくと新芽が増えてる(n´ω`n) ただ…根の張り具合が浅そう(=ω=;) 所々、根っこが外にヒョロっと抜けてしまってたので、ヨウジで穴をあけて埋めてみた(゚-゚;) 種まきの穴が浅すぎたのか… はたまた水...
-
2015-11-02 種まきから1ヶ月
10月1日に種を蒔いた“赤丸はつか”がいい感じに育ちました。 昨夜、雨が降ったのでばっくりと割れてしまったものも(笑) 蕪がどんどん大きくなってきているので種まきは早春まではおやすみ。
-
2015-11-02 今年も
少しずつ生長しているアボカド。 冬越しできるでしょうか?
-
2015-11-02 新芽たちがたくさん出...
気づくとこんなに沢山(๑• •๑)♡ タイムより根もしっかりしてて、育ちのスピードが速そう⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾ 今日は雨なので、自然の雨水をたっぷりあげれた(n´ω`n)
-
2015-11-02 定植
やっといちごの苗を定植した。 今年の春先はうどんこ病でかなりやられたけど、性懲りも無くトライ。 来年はどうかな~。 夏姫(ランナーからの子株) 大福(初) いちご一会(ランナーからの子株) 女峰(初) めちゃデカ(初)
-
2015-11-02 かいわれ大根
昨日の野菜の時間を見て エンドウの種が蒔きたくなり ホームセンターに買いに行った ついでに買ったかいわれ大根の種です 2さいにやらせてみた かいわれは年中室内で種まきができ、7~10日で食べれるそうですね。 ほんと!...
-
2015-11-02 新たなギザギザ葉っぱ...
まだ二つだけだけど… 一つの双葉から二つ目の葉っぱが出てきた(。◕ ∀ ◕。) 今日は雨なので、久しぶりに自然の水をたっぷりあげれたわ(*´ω`*)
-
2015-11-02 スナップ グルメ...
11月に入りました❗️ マメ類のタネ蒔きの時期に突入しました。 さっそくグルメを蒔きます。 他のスナップに比べて細長く三日月型のスリムなサヤです❗️ 味は甘さがめちゃくちゃ高くてこの品種以外は無い(≧∇≦)というくらいしいた...
-
2015-11-02 ええね~♪
ガーベラにしては、花が大きくはないんだけど、八重た~っぷりで可愛い♪ 育て親のひいき目かしらん(笑) 頂き物の種で、種袋がないんだけど、袋の写真ってこんな感じだっけ? サカタ(タキイ?)のサイト探しても見つからないんだよね...
-
2015-11-02 ベリッサムの末裔に白...
夏に枯れたけど、こぼれ種で復活(と言っても紫だけじゃった)してたが、親のパワーを引き継いでるのか、成長がかなり早いみたい 去年並みにこんもり行けるか? さらにその間に白花も♪ 紫の中だから、隣のスーパーアリッサムじゃないと...