2015-11-08
検索結果 (151件)
-
2015-11-08 栽培後記
アネコ豆を莢から出してみると、発根している子実が2粒ありましたが、それ以外は夏に収穫したものより状態は良いです。 やはりこの地域では夏播き秋収穫の方が適しているのでしょう。 今回交雑を期待したのですが、2品種の開花までの日数が違い過ぎま...
-
2015-11-08 四季成りじゃないのに...
果実が成り出した(^.^)
-
2015-11-08 チーマディラーパ植え...
スイスチャードに続き、西洋菜花のチーマディラーパも植え付け適期になりました❗️ 少し間伸びしましたが葉や茎はしっかりしています。 25㎝間隔で植え付けました。
-
2015-11-08 2日前の事ですが…
作業は2日前でしたがのでの更新忘れていました。 暖かい日が続いていたため、ワッサワサになってきたので間引きというか、めでたく初収穫しました。 夕食のサラダになりました。 とてもおいしくいただきました。 画像のupができませんでした。...
-
2015-11-08 スイスチャードの植え...
植え付け適期になりました。 大きさもちょうど良さそうです。 ハウスの中に25㎝間隔で植え付けました。
-
2015-11-08 花芽出現
純ベリーは花芽が出て来ました。 摘み取りました。
-
2015-11-08 順調に成長
先週は忙しくてnoteの更新できず。 その間にも成長し、ランナーかな?伸びてきてました。 切ったほうがいいですよね❔
-
2015-11-08 ネギの香りがしてきま...
間引きしました。 こんなに小さいながらもネギの香りがしてきました。
-
2015-11-08 リンゴふじの糖度
昨日試し採りしたリンゴの糖度。 13.9度。 普通においしく食べられる。
-
2015-11-08 虹色スミレとビーコン...
ビーコンミックスのひとつが咲きました❗️ イエロービーコンです。 虹色スミレもピンク系、オレンジ系、ブルー系など咲き始めました。