2015-11-08
検索結果 (151件)
-
2015-11-08 イタリアンパセリ
近所のおばさんにブロッコリーの苗をお裾分けしたら、イタリアンパセリの苗をくれました(*^^*) すでに立派に育っていて嬉しい♪ ハンキングのミニレタスの横に植え付けました!
-
2015-11-08 植え付け
空いたスペースに小松菜と中葉春菊を植え付けました! あと、謎の球根も。 近所のおばさんにもらったイタリアンパセリのポットに紛れ込んでたもの(*^^*)
-
2015-11-08 今日の様子
だいたい2センチくらいになったかな(*^^*) 明日収穫したいと思います♪
-
2015-11-08 植え付け
ハンキングに植え付けました(*^^*)
-
2015-11-08 元自転車置き場のミニ...
大きく育ってないが、着実に結実する。
-
2015-11-08 イチゴも自然農
で、栽培チャレンジ 今回はスタートの年なので、いろいろ入れて、テコ入れしてます。 〔緑肥を栽培して育土しとる畝と同じテコ入れ〕 ※この『育土』っていう発想が気にいってる。土を育てるわけだよね(^ー゜)
-
2015-11-08 最終的に
実ったのが、2個 小学生の時以下です・・・ ヘチマたわしを作ってみたいと思いますが、 完熟する前にヘチマの尻部分がくさりつつあります これって、大丈夫?
-
2015-11-08 種まき
熱処理し再生させてみました。 さて、発芽率はどうなるかが楽しみです。 そして、熱処理した際、あまり暑くなかったのか ゴーヤのこぼれ種が発芽してしまいました。 来年に発芽して欲しかった
-
2015-11-08 種まき
土を再生(熱処理など)しました。 また、昨年に比べ、土の粒子を細かい物を使用してみたいと思います。 上手く育て!! さて、ダイコンですが、 本日立ち読みしたところ 10日前後の寒さを経験すると、トウダチしやすくなるそう...
-
2015-11-08 終了
終了宣言です。 大きな実が実りつつありましたが ダイコンの為に諦めました。 熱処理、熱処理!!