2015-11-10 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2015-11-10

2015-11-10

検索結果 (129件)

  • 2015-11-10 夏取りキャベツの種ま...

    種袋を整理していると、初秋の種が残っている。もったいないので、越冬苗を作ろう。まだ間に合うだろう。ということで蒔いてみました。目標は6月~かな。

  • 2015-11-10 現状

    気づいたら結構伸びていたニンニク。

  • 2015-11-10 変化がわからない〣(...

    鉢の下にひいている皿が空になったので、水遣り。 先日と比べて…変化が読み取れない(´ーT) 葉っぱが枯れてきた…という感じでもないので、大丈夫だと思いたい。 普段は窓を開けていますが、今日は風が強いので閉めております。 PM2....

  • 2015-11-10 干からびたニンニク

    干からびたニンニクも芽を出した。 先に埋めた方は結構大きくなっている。 思いの外成長が早い、葉ニンニクとして収穫するのは何時にしようか迷っている。

  • 2015-11-10 ブロッコリー7個目の...

    1期目7月11日蒔き8月20日定植のブロッコリー。 7個目を収穫した。

  • 2015-11-10 めちゃデカッ!イチゴ...

    今日は4個。 うち30g級2個。

  • 2015-11-10 写真嫌いなのか?

    先日ホムセンにて いろいろやってみたけど、こっち向かないんだよね( ̄□ ̄;)!! 写真嫌いなのか? (笑)

  • 2015-11-10 偉い獅子唐

    今年一番実を成らせて頑張ってくれた株。 初夏から200個以上収穫、夏の暑い時期は辛くて驚いたが涼しくなったら甘くなった。 後一回収穫したら撤収かな?

  • 2015-11-10 葉っぱ穴開いてる、子...

    植えてから1ヶ月経ったので、追肥(花ごころさんの甘いイチゴを作る肥料)しました! あと、葉に穴が空いていたのでカダンセーフ散布しました。 ランナーの先から白い根っこが見えたので、元肥を入れた小さな植木鉢へ移植しました! ...

  • 2015-11-10 無花果

    我が家の狭い庭にも幾つか木を植えてある。 その一本無花果。10数年前に30㎝程の苗を植えた。 今や高さ3メートルに成長、毎年実をならせているが殆どヒヨドリやハクビシンに食べられて、我々の口には数個しかはいらない。 熟して来たので明日取...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ