2015-11-11
検索結果 (154件)
-
2015-11-11 土が肥えすぎている
ブラックベリーについていたミノムシがこちらへ来ていたので、駆除していたら葉っぱがずいぶん無くなった笑。 あきひめは四季なりではないので、この時期に葉っぱがそんなになくてもある意味問題はない。ということで、整理ができたと考える。 今後いち...
-
2015-11-11 紅葉
うちのブラックベリーは一応落葉する。その前に紅葉するタイプとそうでないのがある。トリプルクラウンは紅葉することがわりと多い。でももみじのようなきれいな赤にはならない。さくらのようにもならない。 でもまあ、収穫期以降は取り木の作業と害虫退治...
-
2015-11-11 適宜収穫
インディアンサマーは四つだけ収穫。タネはまたまいておこう。冷蔵しないでも発芽することがあるのか、実験だ。
-
2015-11-11 日刊「つぼみ」(サポ...
いっそ、ノートのタイトルを「サポテの蕾」としたほうがよいのではと思えてきた。 しかし、クシオのほうは深刻なくらいに開花せず。発蕾後もう二十日である。 バーノンのほうがよほど期待をもたせてくれる。いまはまだ生長期の株なので慎重にすべきなん...