2015-11-11 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2015-11-11

2015-11-11

検索結果 (150件)

  • 2015-11-11 今日も1本!

    7本目の収獲です。 大きそうに見えたのですが小さかったです。 でも庭に大根があるのは便利です。 葉は立派です。 とりあえず葉は茹でて明日どうするか考えます。 いつもは捨てる葉ですが、自分で作ったのは捨てられません(笑)

  • 2015-11-11 だんだん小さく?

    今日も収獲、4個目です。 あれぇ?普通だったらだんだん大きいのが収獲できるんでしょうけど うーたんちの場合、大きいのから取っていくから だんだん小さくなっていきます。 でもこのサイズが一番!(強がりじゃないわい!) それと、このミ...

  • 2015-11-11 またシロイチモジヨト...

    流行りなのか?ラズベリーとイチゴにはこいつが、ブラックベリーにはミノムシとコウモリガが来る。そして両者にコガネムシ。キーッ!! 寒かったので、引火しやすいミノムシとともに先ほど火あぶりの刑に処しました( ̄(工) ̄)

  • 2015-11-11 雪山のようす

    上空から、見下ろしてみました。 ガスが出てません。

  • 2015-11-11 アンデスコーンを発芽...

    11/10 水に浸す。そして、ポップコーンにしてみる。

  • 2015-11-11 レモングラス 根っこ...

    10/28から水にさしておいて、今日11/11見たら根っこ出てた。 去年は水を枯らして全滅させたから、今年こそまめに見ず確認したい(੭ ˃̣̣̥ ω˂̣̣̥)੭ु⁾⁾ 

  • 2015-11-11 本日の収穫(27.1...

    本日計11品目。 1 インゲン、カブ、ニンジン、ナス、タマネギ、柿 2 ホウレンソウ、セロリ、リーフレタス 3 イチゴ、イチジク 自給自足のためせっせと収穫している。

  • 2015-11-11 追肥

    玉ねぎの植え付けが長引いたので、日が暮れてしまい。くらいなかで、株間に化成肥料を一握りづつ置いた。多かったかな。

  • 2015-11-11 絹さやの収穫

    過去最高の大きさ。

  • 2015-11-11 カツオ菜の初収穫

    福岡の郷土野菜のカツオ菜です。 収穫しようと思えばもっと早くから収穫出来ましたが、今日になりました。 これはプランター栽培分です。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ