2015-11-16 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2015-11-16

2015-11-16

検索結果 (92件)

  • 2015-11-16 発芽

    ほとんどのポットで、かわいい芽が出てきました。 牛乳パックも市販の苗ポットも発芽日数は同じくらい。

  • 2015-11-16 収穫&撤収&メモ

    11/06 2ケ 小さい芽になってきたところで。ごちそうさまでした。【メモ:抜群のお得感】

  • 2015-11-16 生育具合

    見守り中 先物をコソコソ欠き取り収穫 3回目&4回目

  • 2015-11-16 初収穫

    初収穫までなんとか来れました。 頂花蕾を採った事でその他から出てくると思います。 ここからがこの品種の勝負となります。 マメに収穫して長く楽しみたいです。

  • 2015-11-16 開花しました

    昨日まではまだ閉じたままだった蕾が今朝になって開いていました。 開花第1号は紫色の花。 他にも開花直前の蕾をもつ株が3つ。 蕾の形をはっきり確認できる株が5つあります。 やったね!

  • 2015-11-16 黒くて太くて逞しいの...

    ぇ? 朝からすみませんっ(笑) 根元から3本ばかり追加で生えてきた♪ 朝から元気っ♪ ぇ? .

  • 2015-11-16 茎と根が出た!

    小松菜はキャベツに比べ、著しい変化があります! まず一番葉が伸びていたものは、そのまま伸びて茎が出てきました(≧∇≦*) 一番小さかったものからは、根が生えてきました☆ なぜか太い立派な根はそのままで、細い根の方からは、細かい...

  • 2015-11-16 あまり変わり映えせず...

    もう1週間はたったが、あまり変わり映えしません…(°°;) 真っ白だったのが、緑に変わりましたが、どこからも葉らしきものは伸びず、小松菜に比べ、かなりスロースタートのようです。にもかかわらず、半分に切られたキャベツも追加してしまった!...

  • 2015-11-16 マルチ穴あけ

    14日に中生の玉ねぎの苗を買ってきたので、2週間程前にマルチをかけて準備した畝のマルチに穴あけをした。 玉ねぎについてJAの方に以前お話しを聞きました。日持ちするのは奥。早生は日持ちはしない。中間が中生。でも中生は早生や奥と比べると毎年出...

  • 2015-11-16 現状

    だいぶ大きくなってきた。そろそろ間引きかなぁー

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ