2015-11-17
検索結果 (105件)
- 
        
                    
 2015-11-17 追肥した 
追肥した。化成肥料2握り。芽キャベツに葉が見えてきた。まだまだ小さい。下の段の芽キャベツはおおきくならない。
 - 
        
            
            
 2015-11-17 初収穫 
初収穫です。長かった。
 - 
        
                    
 2015-11-17 望み薄な展開 
まともに成長しているのは1株だけ・・・ 3日ほど前までは2株だったけど、昨日オオタバコガのような幼虫が、ショリショリと食害してしまったので、成長が停滞するっぽい。 後は生長点を食べられている2株・・・脇芽でも出てくれないだろうかと、...
 - 
        
            
            
    
 2015-11-17 収穫1回目 
初収穫(●´∀`●) 外側から2~3枚づつ収穫しました☆ お礼に液肥をあげました(^-^)
 - 
        
            
            
    
 2015-11-17 採種 
一度終了させたノートだが、採種作業のためだけに復活させることにする。 8月ごろに収穫して、採種のために追熟していたブラックトスカが、黄色みを帯びてきたので、割ってみることにした。 果肉はクリーム色で、記憶にあるブラックトスカの種...
 - 
        
                    
 2015-11-17 スナップエンドウ/収... 
10鞘収穫しちゃいました♪ 50秒茹でて、マヨネーズで! お昼からビールが旨い~(^o^)
 - 
        
            
            
 2015-11-17 まだ咲くなよ~( ;... 
ここ暫く、見たようなのがチラホラ咲いてるのよね 春に咲く一年草のくせにぃ~( ̄□ ̄;)!! キレイなんで嬉しいけど、まさか冬が来る前まで咲いて、ハイ、今シーズン分はおしまいってことにはならんよね…… お前たち、春も咲いてよ...
 - 
        
                    
 2015-11-17 今日の様子 
結局ピンクコアラが3鉢、ロシアンブルーが9鉢残りました。 発芽の割りに結構枯らしちゃいましたが、生き残って良かった(*^^*) まだまだ小さいので、何とか持ちこたえてくれれば! 乾かしぎみにしてからいい感じです♪
 - 
        
            
            
    
 2015-11-17 白菜漬け・1日目 
①畑から収穫してきた白菜2玉をきれいに洗います。 ②1玉を4等分して、白菜の総重量を量りメモしておきます。 ③半日ほど天日干ししますが、今日の午前中はお天気が良さそうです。 1日目は、ココまでです。
 - 
        
                    
 2015-11-17 今日の様子 
全体的に大きくなってきました! やっぱり日向がいいみたいだねっ(*^^*)
 












