2015-11-21
検索結果 (238件)
-
2015-11-21 ツタンカーメン/発芽...
またひとつ発芽しました。 先に発芽した芽は、徒長っぽいです。
-
2015-11-21 ガーデンレタス/再播...
ポツポツと芽がでてきました。 やはり、芽だしは大切ですね!? 今日は貴重な晴れ♪ たっぷりとお日さまに当てます。
-
2015-11-21 ハナビシソウ♪
君ら、今咲くのはいいんだけど、春にも咲くんだろうね? .
-
2015-11-21 ミックスの子、咲いた...
黄色も赤も早く来て~♪ .
-
2015-11-21 収穫
少々!
-
2015-11-21 収穫
4本!!!!
-
2015-11-21 野沢菜/収穫
9月上旬に種蒔きした野沢菜、草丈が80cmを越え、アオムシの襲来がひどいので、収穫しました。 根元の蕪も、大きく育っていました。 これから、野沢菜漬けを作ります(^o^)
-
2015-11-21 収穫
株が黄色くなってきたことや降雪が近くなってきたことから収穫。春植えに比べ収量が低い。種いもの個数の4倍程度の収穫。
-
2015-11-21 リトープスの寄せ植え...
被写体がある事は良い事だ(๑•̀ㅂ•́)و✧
-
2015-11-21 グランドカバーにする...
庭は雑草だらけ…この地域のお庭にはガザニアがたくさん生えていたのでグランドカバーにどうかな?と大株からちょびっと出ている芽を切らせてもらいました。前回は繁忙期に水を切らして枯らしてしまい失敗に終わりましたが、今回は頑張ります。