2015-11-24
検索結果 (120件)
-
2015-11-24 ベランダのスティック...
脇芽が大きくなってきた。 頭頂花蕾も親指ほどの大きさに。
-
2015-11-24 ベランダの菜花・オー...
どちらも定植適期に見える。 ベランダは場所が・・・ないけど、人参やらこぼれ種トマト(まだ実が着いてない株)を撤収して場所を作ろうと思う。 ナメクジにかじられていて、痛々しいのもある。
-
2015-11-24 アオムシの形跡あり
犯人が見つからず。 内部にもぐっておいしいところを激喰いしているのか。 何としても身柄を拘束せねばならぬ・・盗み食いされた悔しさで早め収穫。
-
2015-11-24 フェンスの向こうへ
折れないように伸ばして誘引する。 脇芽が成長して豆をつけるのと、寒さで枯れるのとどちらが先か!?
-
2015-11-24 クレマチスのウドンコ...
イソジン液をスプレーして経過を観察する。 葉の表面はバラと違って薬剤が乗りやすく、かけた瞬間シュワ~と泡がたっていかにも消毒している雰囲気が気持ちいい(?)。
-
2015-11-24 土の再生
トマトに使用した土を再生。
-
2015-11-24 めちゃデカッ!イチゴ...
着色がスローダウンしてきた。 1日あけての収穫。 今日は5個。 最大は29g。
-
2015-11-24 ステムブロッコリーの...
1期目7月11日蒔きのステムブロッコリー。 次々と出てくる側花蕾を収穫した。
-
2015-11-24 収穫中のチンゲンサイ
3期目のチンゲンサイを収穫した。 継続して収穫できるよう以下のとおり種蒔きしてきた。 1期目9月20日蒔き 収穫中 2期目9月30日蒔き 収穫中 3期目10月10日蒔き 間引き収穫 4期目10月20日蒔き 5期目10月...
-
2015-11-24 花が!!
週末あまり構ってあげられなかったいちごさん。 今日見てみたら花が咲きそう!うれしい反面、あわてる私。受粉とかしなきゃいけないのかしら・・・調べなきゃ!