2015-11-29
検索結果 (235件)
-
2015-11-29 成長記録 早く食べた...
まだまだかな! 下葉掻きと計測
-
2015-11-29 弱ってる
8月にお迎えしたビロキシー。 樹勢は強いらしいが、コガネムシの幼虫に根を食い荒らされ、瀕死状態。 10月、根の長さに合わせて枝を切り詰め、植え替えた。 現状、落葉しつつも花芽がついている。
-
2015-11-29 玉ねぎ センチュリー...
1本、何者かに食われてた。(>.<)
-
2015-11-29 初収穫
(傷があるのですが)綺麗に色づいたので 1個収獲しました 高さ3cm ウエスト?9cm
-
2015-11-29 OP・赤玉ねぎの観察
弱々しかったけど、だいぶ元気になってきた。
-
2015-11-29 そろそろ食べ頃
こんな容器でここまで育つとは思わなかったw そろそろ食べ頃
-
2015-11-29 購入〜鉢増し
レモン苗購入後、鉢増し。 和み培養土。 11/23 発酵油粕。 来春(2〜3月)に植え付け予定。できれば6号スリット深鉢へ。
-
2015-11-29 蕎麦の実 扇風機でゴ...
庭に扇風機出して、乾燥中の蕎麦の実に混じっている枯葉などの ゴミを飛ばしてみたw 重い実は真下の箱へ、軽いゴミは風で外へ・・ 「おもしろいw」 何度か上からパラパラさせて楽しむヽ(*´∀`) 更に目視でも、悪いのはじき...
-
2015-11-29 3個収穫、巻き最高、...
漬け物用に3個収穫しました 大きい白菜は1700g、小さくても1200g 割ってみると中は黄色、巻きも最高に詰まっていました 夜盗虫の被害も何とかなりました これから樽に漬けます
-
2015-11-29 成長記録
下葉掻きとこの前掻いた下葉の付け根部分を取り去る。 大きさを計測してみる。 グリーンスターはそこそこに成長しているのだけれど、2本あるパープルクイーンのうち片方は未だ米粒程にしか育っていない。