2015-11-29
検索結果 (235件)
-
2015-11-29 購入〜植え付け
11/16 苗を購入。 11/17 植え付け。地上60cmでカット。 和み培養土。バークでマルチ。 11/23 発酵油粕。
-
2015-11-29 根深ネギ・下仁田ネギ...
穴に雪が積もったらどうなるのかな?
-
2015-11-29 優等生化
水多かったかな… ペース変えるとわからなくなるから、カプトだけは少し水少なめにしてみよう。 ※ちなみに今は2日おき
-
2015-11-29 寒じめ白菜の観察
予備知識なく植えた白菜。 ミニではなかった。 巻くかな?
-
2015-11-29 あんまりピンクになら...
小のほうは大きくもならない… しょんぼり。
-
2015-11-29 茎切りたい
でも我慢 経過観察(2015/11/11~11/28)@多肉勢 11/24(火):小雨。水 11/18(水):水 11/14(土):雨 11/13(金):曇り時々雨 11/11(水):水
-
2015-11-29 弁天丸 ほうれん草の...
雑草がいっぱい。
-
2015-11-29 本柚子の現状
昨年購入し、植え付けした本柚子。 今年の夏に強剪定して弱ってしまったものの、何とか枯れずに頑張っている。 葉の色が薄くなって、数枚落ちたが、新枝も出た。 来春に新芽が出る事を願って、栽培を継続する。 11/23 発酵油粕を埋...
-
2015-11-29 あれから1年・・腐葉...
去年の秋に仕込んで、とうとう1年・・ さあ、どうなった自家製腐葉土。 留め具を外し、いざ御開帳 葉っぱの体積は、ほぼ半分くらいに減っているぞ。 スコップで手前に掻き出す カビ臭い空気が辺りに漂う 粘菌みたいな...
-
2015-11-29 ホースラディッシュを...
パセリを抜いたプランターに埋めてみる。