2015-12-01 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2015-12-01

2015-12-01

検索結果 (104件)

  • 2015-12-01 採種3回目

    1日干して冷蔵庫で保管する 朝顔の栽培はこれで終了

  • 2015-12-01 地植え準備

    穴を掘ってあまっていたピートモスを入れた。足りないので買い足す必要がある 穴の深さは20cm直径80cm 雨が降ってしまってくる分を見越して地上部は30cm程度盛り上げて植え付ける予定 10cm程度沈むので最終的には40cm厚さになる...

  • 2015-12-01 余った苗を寄せてみた...

    昨年のように育つのなら、矢車菊はできればコンパクトに育って欲しい。 ベランダで1メートル近く伸びられては・・・ 窮屈承知で密植してみた。 一緒に植え付けたのはパンジー(ブロッチ)とビオラ(ヘレンマウント)。 栄養を矢車菊に取られ...

  • 2015-12-01 国華園のラベンダー ...

    虫でもいるのか?発芽状態があまり良くない。 ドバ播きしたんだけど・・・ 無事に育つなら数株で結構だけど、ちっとも大きくならない。

  • 2015-12-01 ベランダ人参の収穫

    オータムポエム定植用に場所を空けるべく、収穫。 試し採りの時と変わらない、10センチ弱の香りのよい人参達・・・ 小さすぎ!! 今晩の豚汁に入れていただく予定。

  • 2015-12-01 ガザニア・パンジー類...

    ガザニアは5.5→9センチポットへ。 パンジー(ブロッチ・クリアミックス)、ビオラ(ヘレンマウント)は5.5センチポットへ。

  • 2015-12-01 リビングストンデージ...

    さすがに可哀想な状態になってきたので、玉ねぎ苗を育てていたセルトレイへ移植してみた。 あまりの数に、半分で断念・・・ 活着しなかった分の保険として、しばらくこのままにしておこうかな。

  • 2015-12-01 無事な2株だけ移植

    普段はペットボトルを半分に切ったもので保温している。 根が回ったので、5.5→7.5センチポットに移植した。 状態の悪い2株は、根が回らずそのまま・・・

  • 2015-12-01 トルコキキョウ近況

    薄めた液肥をかける以外、まだ何の作業もしていない。 というか、小さすぎて出来ない・・・ ほぼ全ての芽から本葉がのぞいている。

  • 2015-12-01 オータムポエム定植

    ネギと挿し芽ルビースイートトマト、カリフローレと同居していた時なし五寸人参を収穫し、定植した。 不織布を掛けたいけれど、トマトとカリフローレが邪魔になって掛けられない;;

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ