2015-12-02
検索結果 (83件)
-
2016-04-03 ウッドデッキを新しく...
去年の8月に広島より帰任しました。 そして、3年間留守の間に、ウッドデッキの老朽化がすすんでしまい、今にも、朽ち果て床が抜けそうになっていました。 そこで、ウッドデッキを更新しました。 目標は、①ちょっと縮小する、②耐久性を考慮し、「...
-
2015-12-22 醤油漬けが出来ました...
始めて作ったしょうゆ漬け、大満足な味になりました! 苦労して作ったかいがあった、よかった!
-
2015-12-22 漬かりました
始めて作ったお漬物ですが、とても美味しいです。
-
2015-12-16 再生野菜
サラダチンゲン菜、ホワイトセロリ、ロマネスコです。 なんでもかんでも浸しとけば、何か生えてくるかな~程度です。 これの他に、万能ネギ、下仁田ネギなどを浸しています。 ロマネスコと、成長点を切られたサラダチンゲン菜からはなにも生...
-
2015-12-04 記念撮影(^-^;
うっかり、中の様子を撮影せずに食べてしまうところだった(^-^; (食べてしまってから、重さを計って置けば良かったと後悔) ちなみに、お味は普通に「キャベツ」でした(^_-)-☆
-
2015-12-03 諦めつつ掘って見た所...
葉が腐り大暴れした茎が可哀想な感じになっているので、 もうこれは腐っていてもしょうがない。 きっとできた芋も土くれになっているに違いないな・・・ と思いながら、ほりほり・・・ 芋、おったーーーーーー!*:+゜・。*ヾ(●´∀...
-
2015-12-02 大きくなってきた
随分と大きくなってきました。 でも、葉っぱのあっちこっちが、虫に喰われて穴があいている。 トンネルをしてるのになあ・・・ 葉っぱを捲って犯人が見つからない。 雨が多いので、もしかするとナメクジの仕業かも・・・
-
2015-12-02 クイズ What ...
何でしょう? (植物ではありません) 大分県別府市の観光地にて撮影。
-
2015-12-02 レタスラーメン
りえ太さんのレタスたっぷりラーメンを見て、 http://plantsnote.jp/note/20150/234645/ 私も食べたくなった。 ラーメンは西友のプライベートブランド、 「お墨付きがどーのこーの」とか...
-
2015-12-02 食用ホオズキ、形無...
観賞用のホオズキは酸っぱいが、色はやはりキレイだ。食用ホオズキのほうは大きさはたいしたことないが、完熟したものはじゅうぶんな甘みがあってこの点はさすがと言うしかない。 ねこさんはしかし、観賞用に関心があるらしく、ガブッといったのもそちら。...