2015-12-11 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2015-12-11

2015-12-11

検索結果 (71件)

  • 2015-12-11 子ネギのはずが

    子ネギの種をまき、放置プレー 普通のネギになっていた 全部収穫して終了 さてお味はどうでしょう?

  • 2015-12-11 7番 濃い青紫のふち...

    やっと咲いてきたよ。他の株も蕾が見えてきた。

  • 2015-12-11 花芽のようなものは見...

    葉の奥になにやら存在している。 肉眼ではよく見えず、触ることはできない。 育っていくのか、それとももう乾いてしまったのか。 光と水分と温度が必要だ。 夜間は人間と同じ部屋に移動して、乾かしすぎないように適宜水やりしよう。

  • 2015-12-11 開花しました

    トマトが開花しました! 収穫まで2ヶ月~3ヶ月ぐらいかかるかな? と言うことは春先になりそう。 2月を乗りきれるのかな(。-ω-) その頃には大きくなってる? そうしたら室内には取り込めない… お金かからない対策を考えなきゃ...

  • 2015-12-11 今日の様子

    きれいな葉っぱが出てきた!

  • 2015-12-11 オステオ、霜に負けて...

    屁でもないって顔色じゃった(笑) 零度が続きそうになったら考えよ♪ .

  • 2015-12-11 ウジャウジャ♪

    気になってたので、雨風のきつい中で様子をチェック(^_^)v 昨日はまだ数ポットだけの発芽だったが、今朝はウジャウジャ~……( ̄▽ ̄;) 冬将軍が暴れ始める前に本葉2~3枚くらいにはなってて欲しいなや .

  • 2015-12-11 残り少し

    今年は11月が暖かかったので、だいぶもったようです。 あと数本ついてる実を収穫したら終了ですが、ピーマンの風よけになってるようなので、ピーマン終了までそのままにします。

  • 2015-12-11 終了します

    軒下に置いて少しでも実が大きくならないかなぁと思いましたが、もうダメなようなので終了します。 小さい実ですが丸ごと焼いて食べてみたら意外においしかったです。 今年はお盆以降はあまりまともな実が収穫できませんでした。 来年は...

  • 2015-12-11 500円玉くらいに

    500円玉くらいになりました(*^^*) 春育てたときは、ここから1ヶ月ほどで収穫していたけど、秋はどうかな?

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ