2016-01-09 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > 2016-01-09

2016-01-09

検索結果 (115件)

  • 2016-01-10 切り戻し

    の収穫をしました。 豚しゃぶ鍋でいただきました。 1/19は 大根と水菜の焼うどん。にんにくとこしょうと麺つゆ&ラード少々 赤魚と蕪と水菜のスープ煮。タマネギスープにトマトを加えてスイッチon

  • 2016-01-09 トウモロコシ夏から冬

    トウモロコシの収穫は12月上旬で終了。 それ以降は葉が黄色く変色して成長が止まる。 トウモロコシの株全部を風よけとして残して置き、竹を刈り取ってそこに積み上げることで壁代わりになる。 家庭菜園程度ならトウモロコシを風よけに...

  • 2016-01-09 ジャガイモに麦茂る

    そろそろ春植え用に目出しをしないといけないので、冬じゃがいもの収穫作業を開始。 寒冷紗をしていたのを掘り返すも、小さなジャガイモが株あたり3個以下だった。 植える時期が1か月以上遅すぎた生育不足が原因と思われる。

  • 2016-01-09 ネギの苗ふうになりま...

    数は少ないのですが、ネギの苗になりました。今年はまじめに土を掘り下げて作ろう!!

  • 2016-01-09 そろそろ傷みが出てき...

    防虫ネットのお陰で、霜による傷みがあまり出ていませんが、さすがに外葉、てっぺん辺りが傷んできました。

  • 2016-01-09 中耕培土

    麦踏みの予定でしたが、地面が柔らかいので中止。 肥切れ気味のところもあり、次回は追肥をする必要がありそうです。 とりあえず、草取りも兼ねて中耕培土。

  • 2016-01-09 暖かくなるまで、この...

    寒いので、こんな色の葉っぱになって地面に張り付いています。 1か月くらいは大きな変化はないでしょう。 増えたのは雑草・・

  • 2016-01-09 ナデシコ咲き進む❗️

    ひとつふたつとどんどん咲いてきました❗️ 球状になるにはまだ先です (^∇^) ナデシコらしい甘い香りも楽しめます❗️

  • 2016-01-09 ジュエルトマト伸びま...

    横から見たら結構伸びてました (・・;) 水をできるだけ控えて管理していたけどなぁ… (´・_・`) 本葉が出てくれば茎の伸びは止まるから早く本葉よ出て来〜い (´・Д・)」

  • 2016-01-09 今までで一番立派

    植えた覚えも無いけど サンチュと寄り添って立派な春菊がスクッ! びっくりしたぁー。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ