2016-01-19
検索結果 (51件)
- 
        
                    
 2016-01-19 地上部が枯れる 
ここ最近の寒波に葉っぱは全て枯れた
 - 
        
            
            
    
 2016-01-19 ミニ水仙 
近所のスーパーで買ってしまった。 280円なり。 調べたら、テータテート、テタテート、テタテト、色々呼び名はあるようで。 裏庭花壇に、ビオラと共に植えつけ
 - 
        
                    
 2016-01-19 宇宙でタネまきした百... 
これこれ♪ http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160119-00000019-asahi-sci.view-000 百日草えらいっ .
 - 
        
            
            
 2016-01-19 11 いたってふつう 
クリーム色のビオラ。特徴的なのは花のサイズがビオラにしては大きめということだけ。 この普通のビオラはいちばん生育が良くていい株姿をしている。
 - 
        
            
            
 2016-01-19 ようやく発芽 
去年4つも腐らせたので、今年は発芽させてから植えようと湿らせながら発芽を待っていました。 が!バーミキュライトの上に置いて冷蔵庫に入れていたら、ぬめりが出て1個腐ってしまいました。 冷蔵庫に入れたままでは低温すぎて発芽に時間がか...
 - 
        
            
            
    
 2016-01-19 ストロベリーポットの... 
雪だったので奥に隠しておいたストロベリーポット。 どうやら雪被害には免れました… ボリジは雪も寒さもなんのその❗️ グイグイ育っています。 春の鮮やかなブルーの花が待ち遠しいです❗️
 - 
        
            
            
 2016-01-19 1/19 命綱 
昨晩から大阪は暴風で大荒れです。 先ほどは雪もちらつきました。 グォ~~~っと風が吹くたび立て付けの悪い家の中ガタガタうるさいです。 家よりも心配なこと ビニール温室がグワングワンと風に翻弄されています。 張りをひっぱるとかしなあ...
 - 
        
            
            
    
 2016-01-19 アテモヤのつぼみが・... 
自然落下というものなのか、 ヒラリーホワイトが次々と落花して とほほ の状態です。 毎日ガレージから揺れないように注意して 出し入れしていたのに・・・ 5粒のポポーの種とドラゴンフルーツの 苗木があるから まだ楽しめ...
 - 
        
            
            
    
 2016-01-19 初雪 
子どもたちの登校時間は薄化粧だった雪が1時間位であっという間に積もって、銀世界となりました。 防寒していないさやえんどうはすっかり雪の中です。 早朝に写真をとったいちご。ビニールトンネルの中で赤く色づいてきました。 寒さに...
 - 
        
            
            
    
 2016-01-19 今日の様子 
先が徒長しているっぽくなってきたので、とりあえずちょっとだけ液肥を入れてみた!
 












